暑い夏、食べたくなりませんか?

カレー

あ、これ、オールシーズンかな?

 

今日こそはカレーを食べたくて…

昨日もそう思って玉ねぎを調達したものの

時間なく断念

そして今日こそは‼

 

 

直前に気付いたんです

ルーが無い

 

ごきげんさまです

愛知県豊田市

断捨離®トレーナー講習生

佐藤ひとみです

 

いつもカレーの時は

料理の途中

子供用に鍋を分岐し

大人用と子供用に分けて作ります

 

以前ママ友に聞くと

ウチは面倒くさいから

大人も全員甘口カレーなのよとのこと

 

そのことを旦那様に話すと

自分もそれでいいよ

と返答あったことを思い出す

 

私は嫌だな~

美味しいの食べたいな~

と思っていたけど

 

エ~イ、こうなれば

今回は甘口でいこう‼

 

カレー以外考えてなかったし

他に作れる具材は何も無いのだから

 

 

いつもなら玉ねぎをあめ色に1時間位炒め

お肉に焦げ目をつけ

他の具材も軽く炒める工程あり

 

しかし今日は時間も無い

全て省き、切った具材全部を圧両鍋に

 

 

~美味しかった~

美味しいと

感じた

 

こだわりもいいけど

こだわりを一度外してみるのも

これからはありだなと思った

 

いや、むしろ一旦外してみるべきだと感じた

 

今日捨てたモノ

 

蒸しケーキの型

蒸しケーキを作る時に使う布

クリスマスローズの種

子供が遊んだ後のキラキラの砂

 

時間に余裕がなく、全て最近は使ってなかった

 

そして

いい奥さんはこうあらねば

いいママはこうあらねば

いい女はこうあらねば

という枠に囚われた自分

 

こうあらねばの証拠品

そんなモノ、私には無いと思っていたけど

そんな物だらけたっだ

まだまだあるな~、きっと

 

 

いつもやっていること

少し変えてみませんか?

違った自分が見えてくるかもしれません

 

断捨離は自分を縛る観念にさえ気付けるツール

そのお稽古をあなたも一緒にやってみませんか?

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます

ランキングに参加しています

押して頂けたら

嬉しいです

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村