息子くん、ガウディアの算数は小学3年生のものに取り組んでいます。
今は小数点。
基礎的なことから、思考力まで何枚もあります。
これはその一部↓
ご参考までに。
ガウディアって本当にマイナーですが、
これからの時代は思考力なので、私は息子には必要と考え、習わせています。
もちろん、超有名のK文もとても良い塾だと思います。
ただ、取り敢えずK文に入れおけば良いだろうと考えているなら、やめた方が良いと思っています。
親が自分の子供には何が必要かをよく考え、それでK文ならオッケー。
でも、結構周りのお母さんはK文やってる子は頭が良いから取り敢えず入れといたー。と話したりしています。
私はその度に相槌うちながらも、心の中では、取り敢えずって何だろう。
高いお金出して、よく調べもせず、入れたなぁ。と思ってます。
確かにK文でうちの主人は全国1位?になって小学生のうちに高3までの数学終わってたらしいです。
結果、主人はかなり頭が良いです。
でも、本人曰く、ただ公式に当てはめて意味分からないまま解いていたそうです。
私たちの時代は思考力はあまり問われませんでしたしね😅
子供には何が必要なのか(克服すべきか)、その塾がどういう問題を出しているのかを見極めて習い事は決めた方が良いと私は思っています。
難しいですけどね。
と、偉そうなこと言ってますが、私、塾通ったことないです、笑。