西武池袋線元加治駅に接続し、入間川で採取した砂利や杉材を運んでいた貨物線。廃止は砂利採取が禁止された1967年以後かと思われる。

 

探索日:2018年2月18日

 

元加治駅の南側には空き地が広がっており、当時は駅構内に2、3線の側線があったようだ。

線路跡は左にカーブしてゆく。

 

現在は駿河台大学のスクールバス発着場として使われているため、関係者以外は立ち入り出来ない。

 

南へ向かって真っ直ぐに伸びている道路が線路跡。

 

image

民家の塀に取り込まれた鉄道境界杭。付近には、これ以外にも数本見受けられた。

 

緩やかな下りが続く。脇の石垣は当時からあったものだろうか。

 

終点の貨物駅があったと思しき辺り。

現在でも小崎工業(株)という生コン工場が操業しているが、砂利採取を行っていた会社の流れをくむものかは分からない。

 

入間川河原。

 

以上で今回の探索は終了です。今回の廃線は謎に包まれた部分が多く、公文書等の記載もごく一部のみだったのでしょう。何処にも記載が無いというのは考えにくいですが…そんな中、当時常務経験がある方に取材したというサイトを見つけましたウインク(→こちら)かなり信頼できる情報なのではないでしょうか?人様の内容を丸パクリする訳にもいかないので、詳細はそちらでどうぞほっこり

皆さんも是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

それでは!

 

〇Wikipedia元加治駅

 →こちら

 

〇飯能で「まち鉄」元加治‐Biglobe

 →こちら

 

〇元加治駅砂利取線‐とことこパンダお散歩写真

 →こちら

 

≪Twitterセキセイインコ青

 →こちら

 

【廃線探索ナンバリング №39】

 

フォローしてねフォローしてね!フォローしてね…