1915年武蔵野鉄道池袋~飯能間開業。新宿線系統を経営していた西武鉄道(旧)と合併し、現在の西武鉄道となる。輸送力増強のため池袋側から順次複線化を進め、1969年仏子~笠縫信号所間の複線化に伴い廃止された。現在は、入間川にかかる鉄橋が残されている。

 

探索日:2018年2月18日

 

西武池袋線 仏子駅。

人はまばらで、郊外の駅といった印象。

 

52席の至福とライオンズ塗装の9000系。

撮り鉄ではないが思わず撮ってしまった。

 

西へ数百メートル来たところ。

写真の右奥が現行線との合流地点。小さいが橋桁が残っている。

 

入間市立仏子小の校内を通過した線路はそのまま西へ。

小学校の駐車場や芝生の敷地にその名残を感じることができる。

 

image

鉄道境界杭。

 

一部は現在も西武鉄道の土地のようだ。この先には旧入間川鉄橋があるのだが、東岸には少しだけ築堤が。

 

入間川橋梁。

 

何連にも連なるガーター橋は、かなり迫力がある。市街地にありながらよくそのまま残っているなと。

 

image

イギリス積みの橋脚で、下部を石で補強している。上流からの水流や、流されてくる障害物から橋脚を守る役割なのだろう。

 

西岸にはめちゃ低い道路が。車通れるのか?

 

仏子方面を眺める。昔は子供達が鉄橋を渡って遊ぶなどという時代もあったのだろうが、今では橋上に立ち入ることは出来ず、柵で閉ざされていた。

 

以上で今回の探索は終了です。こちらの西武池袋線旧線は、車窓から見えることもあってかなり有名な物件だとは思いますが、改めて紹介させて頂きました。この辺りの入間川の南岸には遊歩道が整備されており(もしかしてさいたま市まで続いてる?)、ジョギングしている方が多く居ました。旧線の入間川鉄橋も人が渡れるように整備すればいいのになぁとも思いましたが、中々そう金が湯水のごとくある訳でもなしに難しいですよね。もぐもぐ一方でお隣の飯能市はムーミンハムスターなんちゃらで注目を浴びていますが…

皆さんも是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

それでは!

 

〇Wikipedia西武池袋線

 →こちら

 

〇Wikipedia仏子駅

 →こちら

 

〇歩鉄の達人 西武池袋線旧線(元加治-仏子)

 →こちら

 

〇廃線隧道 【BLOG版】 西武池袋線・旧入間川橋梁

 →こちら

 

〔旧入間川橋梁を取り上げた動画〕

 

≪その他の活動媒体≫

〇Twitterセキセイインコ青@eitiesu_205

 →こちら

 

【廃線探索ナンバリング №34】

 

フォローしてねフォローしてね!フォローしてね…