この人医療業界から献金を受けている訳です。この人に献金すると何十倍、何百倍、何千倍儲かるからしてるんですけど「それどこからどう見ても汚職であり逮捕」なのです。つまり「洗脳」です。犯罪者をまともな人であり投票に値する人間であると我々は洗脳されている訳です。

 

追記

 東大の学者さんとかアホだから教えてくれないけれど、1945年の8月15日までは日本では「神はいる。天皇が正にそれだ。」と皆が考えていて「キリストこそが神だ」なんて言うと逮捕されていた訳です。出口王仁三郎も「我は素戔嗚の命の再来である」なんて言っていたので逮捕された訳です。でも結果的に出口ナオ、つまり王仁三郎の義理の母親の予言は全て当たったので(原爆が落とされる場所まで的中)、それで「天皇だけが神ってのはおかしいよね(キリストを信仰するのもいいかも知れないし、出口王仁三郎を信仰するのもいいかも知れない=信仰の自由)」となって今があるのです。

 

追記

 まあ「ズルい、狡猾な」生き方ですよね、大学をきっちり出て、教授になる的な人生ってのは。言い換えれば不誠実。

 しかし孔明は「誠実」。学んで学んで「俺って恥ずかしい存在だな」と思えるかどうか。

 

追記

 孔明ってのは非常に「不器用」であります。劉備に「うちの息子に対して「こりゃダメだ」と思ったらお前がリーダーになってしまっていからね」と言われたのに死後も劉備に義理立てて随分辛い思いをした、苦労をした。

 今は女性でも男性でも「こいつダメだ」と思ったら結婚して性行為をした後でも平気で離婚する男女が多い訳です。

 つまり「孔明研究者がアホ」という事な訳です。

 

追記

 義理堅いとは何か?もちろん義理堅い人は誠実な訳ですけど、「死んだからお金を借りていたけど返さなくていいや」、こんな人は「義理堅くない」し、「不誠実」な訳ですよね?すると今の国会議員は全員不誠実な訳です。「献金という名称にして税金以外に収入を上げてもいいや」と考えている訳だし。

 私は日本には8000000の神がいるのに、そんな人間が刑務所以外にいるのが大変それらの神々に対して不誠実だと思う訳です。

 

追記

 日本にも他国のスパイが入る混んでいるかも知れない。それまた「不誠実」と思う訳です。八百万の神に対してです。

 

追記

 このたけみっちゅーのも「俺って裸の王様ってやつかな?」と早く気づくといいですよね。もちろん劉禅も裸の王様だった訳です。

 

追記

 大体「内部進学で慶應」の時点で裸の王様なのです。下手したら「中高一貫から東大」もそうです。

 

追記

 親に買ってもらったベンツとかレクサスもそうだし、親が社長なので自分も社長もそうです。

 カッコ悪いのにタッカイ車もそうです。

 

追記

 ベンツとかレクサスとかスポーツカーから出てきたらあんまりカッコよくないとか、かっこいいけど実は薄給も裸の王様であります。

 かっこいい車から出てきたのが本田圭佑の様にカッコいいと様になるんですけど、もうちょっと話す内容が知的だといいですよね。そういう意味で裸の王様感がある訳です。

 

追記

 スポーツ選手のかっこいい車もちょっと裸の王様感があって逆にカッコ悪いんです。

 

追記

 スポーツ選手ってやっぱり薄っぺらいんですよ。故障したら一巻の終わりですから。だからかっこいい車に乗っていても「この人怪我したら一巻の終わりの自覚あるのかな?」と思えてしまうので裸の王様なのです。

 

追記

 「あの人中畑清と神社に行った時やっぱりきよきよしい参拝ですね〜って言うんだろうな」なんて言われてしまうのを「裸の王様」と呼ぶ訳です。

 

追記

 「違うよ、違うよ。むしろいつも中畑清と清原和博と3人で仲良く神社参拝に行ってるんだよ。」なんて言われてしまうのを「裸の王様」と呼ぶのです。

 

追記

 「なぜ俺でなくて早稲田に行くと言ってる桑田やねん」と言いながら自宅で泣いたらしいです。

 

追記

 そしてグレて非行に走って番長になってその後社会人になってから薬に手を出して逮捕されたのです。

 

追記

 簡単に言うと、こういうしょぼいのがマスメディアに登場出来ているからダメなのです。安倍晋三を銃殺した山上さんみたいな人がむしろメディアに出てくれば良かったのです。メディアの責任もあるんです。政治家がしょぼいのは、第四の権力であるメディアがしょぼいからだし、もちろん大学教授がしょぼいんです、バカなんです。竹中平蔵もしょぼいじゃないですか?なぜあいつが一橋とか慶應の関係者やねんと思う訳です。

 

追記

 なぜ武見みたいな慶應に内部進学した様なアホが、親の脛齧りが大臣になれてしまうのか?メディアがしょぼいからですよ、学歴倒れの馬鹿が大変多い訳です。早稲田の筑紫哲也もあまりにもしょぼかったじゃないですか?

 

追記

 脳みそが軽い?シワが少ない?女性は、つまり発達障害の女性は「あんまり言っても分からない大学に平気で進んでしまう」し、頭のネジだけでなく何かも緩いんですよ。そしてゆるキャラがペットというよりも姉妹に見えるのが特徴ですね。

 

追記

 ゆるキャラのキーホルダーってのは手乗り文鳥を連れている女性に見えるから売れてるんでしょうけど、もちろんハムスターでもいいんですけど、それがなんと「どっちも同じ感じに見える」女性が増えていて、当の女性は「その方がむしろいい」と思っている訳です。

 

追記

 その女性がつけているキーホルダーがゆるキャラか、そのキーホルダーをつけている女性の方がむしろゆるキャラか。まるでローランドに喧嘩を売っている様な女性がいる。

 

追記

 早稲田の政経の経済学科は受験したなあ・・、現役の時。良くて全部6割だったでしょうね。

 リニアモーターカーは必要ないのでそれを止めたのは良かったと思いますよ。

 

追記

 本当に馬鹿なんだよ、日本人ってのは。本当に馬鹿。深見先生が生きた神である事、私が生きた神である事に誰も気づかない。

 また「きっちりしているのは東大とか早稲田とか慶應だけ」と思っている人が大変多い。

 そうじゃないですよね。生きた神の方がきっちりしていて当たり前なのです。

 

追記

 きっちりしていて素晴らしい仕事をする人が「東大か早稲田か慶應にしかいない」とか「学生時代欠席、遅刻、早退とか全くしていない」と考えている人間は大変馬鹿なのだ。

 

追記

 自分の人生は作品であり、神に奉じるものなのです。それがいかに素晴らしいか?それは途中途中の「仕事」に現れる訳です。