7月に入り暑くなったと思ったら、雨の影響で蒸し暑さも加わり、今は体調管理が難しい時期。

そんな時期は、なかなか寝付けなかったりして知らぬ間に寝不足になり、体調を崩しがちです。




そこで今日は、季節の変わり目の体調管理について、書いていきますね。

大事なポイントはいくつかありますが、特に

暑い時期こそしっかり汗を出す

ということをお勧めしたいと思います。




暑くなると、つい冷たいものばかり飲んでしまったり、
冷房の部屋にいてしまいがち。

「節電」といっても、電車の中やお店は結構冷房がかかっています。

デスクワークの方などは、1日中冷房の中にいて冷えてしまったということもあるでしょう。




私は暑がりなので、実は冷房大好き。笑
冷たいものも好きです。

本当は、胃を冷やすと胃腸の働きが悪くなり消化を妨げますし、冷え冷えの中にいると、肝機能が衰えるので、老廃物が溜まりやすくなります

すると、食欲が落ちたり、便秘やだるさになるんですね。

朝起きてだるい、とか、頭痛がする、食欲がない、便秘がち、元気が出ないなんていうのは、冷たいものを摂らないようにして、体を適度に動かし、体を冷やさなければ大抵良くなります。




理想としては、
夏でも、体温と同じくらいのものを飲んで、汗をかいて、冷房で冷やしすぎないほうがいいんです。




では、私のように冷房大好きで、冷たいもの好きな人や、
1日中冷房に当たってしまうオフィスワーカーの人などはどうしたらいいかといいますと、


お風呂でしっかり汗をかくことです。


1日中冷房に当たっているのなら、せめて1日1回はしっかり汗をかいて、体の巡りをよくしましょう、ということです。


お風呂は朝でも夜でもいいですが、外出前に大汗をかくと準備が大変ですよね。

体の巡りを良くする目的で入るなら、夜ゆっくりできるときが良いでしょう。

体が冷えている人は、夏でもお風呂で汗をかけないことがあるので、今日はお風呂でしっかり汗をかける方法をご紹介します。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲






【お風呂でしっかり汗をかいて、体調を良くする方法】

朝は目を覚ます意味でも40度~にさっと入るくらいでオッケー。
出かける前に汗をかき過ぎると準備が大変になりますよね。
もし朝風呂に入るのなら、出る前に膝下や肘を水で冷やして出ると汗が引きやすくなります。

寝る前は38度くらいのお風呂にゆっくり入ります。
暑くてもここでしっかり汗をかくことで、体のめぐりが良くなり、だるさが抜けていきます。


お風呂で汗を出すには

◆半身浴でゆっくりつかる
◇首には乾いたタオルを巻くことで、汗をかきやすくなる
◆水含みをする
 口に大さじ1杯くらいの水を含み、しばらくそのままにする。
 水がドロッとしてきたら、吐き出し、3回繰り返す。
 体が「体内に水分がある」とキャッチするので、汗がどっと出てきます。
◇あら塩(または岩塩)を一掴みいれる
 塩は発汗作用や浄化作用があります。
 好きなアロマを5滴ほど混ぜると、香りにも癒されリラックス出来ますよ。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


繰り返しますが、ほんと~は、
夏でも、体温と同じくらいのものを飲んで、汗をかいて、冷房で冷やしすぎないほうがいいんですょ。(●´ω`●)ゞ


1日一回はしっかり汗をかいて、夏を元気に迎えましょう。


ちなみに、「冷房は苦手」という人や、
「冷房は体によくないから」と、冷房を入れずに暑さを我慢していると、
室内でも熱中症になることがありますので、気をつけてくださいね。


冷房の温度調整が出来る環境の方は、28度くらいにして「風が直接当たらない」ようにするといいと思いますよ。


またこまめに水分と塩分の補給を忘れずに。




女子力アップ ブログランキングへ