おはようございます。そらです。

サッカーW杯をここまで夢中になったことはないってくらい、はまってます。 
日本の応援はもちろんのこと、今年のワールドカップは、優勝候補と言われるチームが早くも1次リーグ敗退が決定してしまったり、意外なチームが大健闘を見せたりという試合が多くって目が離せません!


文字通り「世界レベルの技」をこんなに堪能できるのは、ワールドカップならでは。
25日も朝から早起きしてしっかり応援します。


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

さてさて、今日はちょっと「体の緊張」を解く方法を。

マッサージに行っても肩こりがなかなかよくならない、とか、すぐ戻ってしまう、という方は、普段から「体に必要以上に力が入っている場合」や「肩に力が入っている場合」があります。


もし「私、そうかも」と思い当たる方は、肩に力が入っていないか下の方法でちょっとチェックをしてみてください。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


鼻から大きく息を吸って、肩をぐーーーーーーっと上げます。

そうそう、首をすくめる感じですね。両手は下げて。

まだ吸いながら、さらに力をいれて、肩を耳のほうに近づけます。

吸いきったら、口から「はーーーーーー」っと息を一気に吐き、肩をすとんと下ろします。



それを3回繰り返します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



いかがですか?肩の位置が下がりませんでしたか?

これをやって、「肩の位置が下がった」という方は、普段から仕事に夢中になっている時や、
何かをするときについ肩に力が入ってしまうのかもしれません。


そういう方は、肩こりが慢性化しやすいですし、首や頭皮も凝りやすくなります。

「頭痛に悩まされている」という方も、肩に力が入っていることがよくありますので、
たまにこうやってチェックしてあげるといいですよ。



またこのタイプの方は、下のような傾向があります。


■□ 肩こり(特に肩の上部)がひどい人、マッサージに行ってもすぐ肩がこってしまう人のパターン ■□


★責任感が強い、自分で何でも引き受けてしまう、抱えてしまう傾向がある

★自分がやらなければ、と思っている

★自分にも人に対しても求める基準が高い

★割と優秀、割と仕事が出来る、そのため人も「このくらい出来るはず」と思ってしまう

★こだわりが強い、こうするべきという思い込みがある


などです。

通常時は、
「とてもしっかりした責任感のある人」
「ミスも少なく仕事が出来る人」
「いいかげんな人ではないので、信頼される」人です。


ですが、疲れていたり、頑張りすぎて肩に力が入ってくると、

○自分のように出来ない人を無能だと感じてイライラする
○「自分ばかり頑張っている」と感じてしまう
○「こうするべき」という思いが強くなりすぎて、自分もつらくなったり、それを人にも求めすぎてしまう
○いいかげんはいけないと思い、良い(いい)加減になれないので、周りが「そんなに頑張らなくても・・・」と言っても、ついつい無理してがんばってしまう


など自分だけでなく、周りの人も疲れさせてしまうので、「力が入ってるかも」「無理してるかも」というときには注意してみてくださいね。



「あ、私いま肩に力が入ってるかも!」と気づいた時には、先ほどの「肩を上げて落とす」をしてみたり、鎖骨をまわすように肩を回してみると肩の血流がよくなって、肩も下がりますので、ぜひ試してみてください。


他にも、頭が固くなっていて体が硬いという事もあるので、そういう方はこちらをお試しくださいね。
⇒「体を緩めるヒントはいっぱいある




ご注意*上の【パターン】は、私が12年間のセラピスト経験の中で学んだことと、クライアントさんの体と心に向き合ってきた体験の中での「傾向」です。体のコリは内臓などの臓器の不調が原因の場合もありますので、あくまでも心からみるとそういう傾向があるということで捉えて下さい。






女子力アップ ブログランキングへ