「ねーねーこの曲なにッ」と、
テレビCMを見ながら聞かれ、答えたものですが、
九州外の方はもちろん、
九州内でも知らない方は多いのではと思い、今回記事にしてみました
ちなみに、
“TOYOTA PASSO”のCM内の挿入歌です
でんでらりゅ~ば~ でてくるばってん
でんでられんけん で~てこんけん
こんこられんけん こられられんけん こ~んこん
歌詞があっているのかどうかは曖昧ですが、
九州長崎県の民謡で、九州弁にありがちな、
「来る」と「行く」の意味が一緒という非常に他県の方にはわかりにくい内容です
出ようとして、出られるんなら出て行くけども
出ようとしても、出て行けないから出て行かない
行こうとしても行くことが出来ないから行かない
といったような意味の歌詞のようです
なんかこういう呪文のようで意味が分からない歌詞・・・ 気になります
こういった民謡や童謡などは
諸説は色々とあり、伝えられる途中で様々変化していくものなので、
どれが本当かどうか曖昧なのですが、
一説によると、
① 日露戦争でロシア艦隊に対する“はやし歌”が変化したとか、
② 長崎県の赤線 丸山遊郭で、女郎さんを誘って断られる歌だとか
③ 漁師さんが飲みに誘われたけど、奥さんが怖くて断っちゃう歌だとか
その他にも、でんでらりゅうばが
でんでら龍がに変化したりしてますが、
『でんでら』 = 雲の動きで雨雲の動きのこと
『龍』 = 水神のことで、雨を請う歌なんじゃないか
など、諸説は色々とあるようですが、
どれが最初で、どれが本当の由来なんでしょうね
以前記載した恵方巻き(丸かぶり寿司)の由来の際にも、
遊女関係の由来がありましたが、いつの時代も男ってほんとバカですね~
皆さんは、どの説が一番濃厚だと思いますか
゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜★゜':*:.。'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆
佐賀・鳥栖・久留米にて、出張マッサージなどの外療サービスをご希望の方は
佐賀と久留米の出張もみ屋 スリーピング フォレスト
ご予約受付開始時間 15:00
ご予約受付終了時間 26:15(翌2:15) [℡]0952-37-9248
ご予約受付終了時間 26:15(翌2:15) [℡]0952-37-9248
ブログランキングに参加しております
今日もペタッとお願い致します