緑陰爽風 ~ギボウシ&お気に入り画像~ -4ページ目

佐久市 龍岡城趾五稜郭と蕃松院

五稜郭は佐久市の龍岡城と有名な函館の二つしか日本には無いと云うことです。

龍岡城の築城は松平家最後の藩主ですが未完成のまま明治政府となりお城は取り壊しとなってしまい城郭だけが残されていて今では小学校(廃校)と公園となっています。五稜郭は中に立ってしまうと形は認識できませんでした。

 

近くに蕃松院という曹洞宗のお寺があり立ち寄ってきました。伽藍はいずれも江戸後期と明治期のものですが仁王門は実に立派でした。

 

↓龍岡城五稜郭

↓五稜郭お堀の一部

 

↓蕃松禅院

 

新海三社神社

長野県佐久市にある新海三社神社に行ってきました。

創建は良く解りませんが古墳時代からか?境内の欅の巨木や神社の造りから相当な歴史を感じます。

鳥居のしめ縄も独特で、建御名方命や事代主命が祀られていることから、出雲との関連があるようです。

境内には三重塔もあり神仏習合の名残を感じます。

ハゼラン

ハゼランは中南米熱帯の原産ですが強健で稀に日本では一年草として野生化しています。ハゼランの名前は種が爆ぜるさまから付いたようです。
葉は艷やかで花は小さなピンク色、実は赤いマチ針のようになり、類似のない野性味があります。