ハリギリって何?

そんな方がほとんどだと思います。

ハリギリはカエデのような葉を繁らすウコギ科の落葉高木で、

春先に枝先の新葉が開き、枝となって伸長していくのですが、

注目すべきはその春の新芽!

大きなタラの芽 って感じで、知る人ぞ知る木の芽山菜なのです。

5~6年前にテレビで見て以来、アチコチ探してみたのですが・・・ない(泣)

とっくに諦めて、もう、忘れかけていたのだけど・・・

先の日曜日に偶然見つけちゃった♪^^♪

 

明るめの杉林

多くのタラの木に交じって1本だけ!

薔薇のように太く長い棘が王者の風格を醸していました!

でも棘の間隔が疎らなので扱いやすい^^

 

指を貫通しそうな棘

1㎝ほどの棘だけど、木が成長するにつれてなくなっていくそうだ。

 

こちらはタラの芽

細かなトゲがいっぱい生えてるねー。違いは一目瞭然。

棘が密生しているのでこっちの方が扱いにくいです。

ハリギリはタラの芽に比べてアクが強いのですが、

天ぷらにするにはそのままでいけますね。

 

タラの木は頭頂部のみに芽があることが多いのですが、

ハリギリは幹の下部・上部 全体にいくつもの芽が付いています。

 

芽がいっぱいあるのでたくさん摘んでもいいかというと これがNG!

摘むのは頭頂部の芽だけにしておくのが無難です。 

 

芽が展開しかけたところ・・・

食べ頃だぁ^^              (借物画像)

 

この週末ぐらいが採り頃、食べ頃か^^?

 

アケビの新芽のお浸し

ほろ苦さが大人の味やな~^^

初めてチャレンジしてみたが、うわさ通り 美味かった!

苦みが苦手な人はお酢を少々・・・あら不思議、苦くなくなった^^

 

シャキ シャキ 食感も心地いい^^