大阪と奈良の中間に位置する八尾市
交通の要衝であり、古くから多くの
旧街道が通っていました。
時代や都市開発で一部は変わりましたが、
自転車で巡ってみてはいかがでしょうか?
第1回は、八尾街道です。
八尾街道は、八尾市植松付近から
八尾の中心、八尾本町、久宝寺を通って
大阪市平野区からは、住吉街道に変わり
住吉大社や堺方面へつながります。
今回は、八尾市内の区間を巡ります。
前編は、植松から八尾市役所付近の
本町1丁目交差点までです。
スタートは、国道25号線
老原交差点

石碑が、
奈良街道と八尾街道である事を物語る

左 八尾街道 八尾停車場
右 奈良街道 柏原停車場

分岐点である、植松共同墓地
墓地入口前を左に行くと奈良街道(渋川道)
今回は、八尾街道をゆくため直進します。

安中踏切を渡り、直進します。
安中診療所前の交差点を渡ると
八尾街道の石碑が、

ここから一方通行の道路となります。
自動車と自動二輪は、南行きのみ
自転車は、逆走可能ですが!
自動車が結構通りますので要注意!
矢作(やはぎ)神社
諸説ありますが、
八尾の地名の由来の一説
➡️通説は、八つの尾っぽを持った
(やおぎの)鴬と言われています。
今井会館のお地蔵さんが、
旧街道の面影を感じさせます。
本町の交差点を渡り左折
八尾の新橋?!
➡️きーてき♩いっせい♫しんばしを♬
鉄道唱歌に出てくる、東京都港区の
新橋ではありません機関車もありません

話がそれましたが、
左奥の大きな建物は、八尾市役所
しばらくいくと
たばこ屋店先の石碑
右 信貴山、柏原、恩智(奈良街道へ)
左 瓢箪山、枚岡、生駒
(立石街道から東高野街道)

本町1丁目交差点
前編は、ここまで