積みゲーがたくさんあるのに全然手が出ないな~。っていうかダクソがまだまだ面白いのかな。このままいくと2019年もダクソで終わりそうな…

 

 5周目くらいかな?四人の公王クリア。こいつが一番面白いかな、難易度も一番高いと思うけど。何が難しいって、実質時間制限があるところだよな。普通のボスなら、完全な隙ができるまで一切手を出さず回避に徹すれば、時間はかかるけど勝てる。公王はそんなことしてるとあっという間に4人になって無理ゲーになっちゃう。だから被弾は厳禁なのはもちろん、攻撃チャンスを見逃してしまうことも許されないボスなのだ。ダクソ以外のゲームを含めて考えても、こんだけキツイのってなかなか無いんじゃない?MHP2Gの武神闘宴は最初はきつかったけど、慣れれば普通にクリアできたもんなぁ。

 

 戦闘スタイルは剣士で回避重視。武器はお気に入りのガゴ尾斧+15、太陽の光の剣で火力アップ。ノーダメでいけるレベルじゃないから大力、赤涙石は無し。武器をいろいろ変えてみたんだけど、単発の高火力武器はダメっぽい。スタミナ、エンチャ効果を考えると、やや大きめの隙にはR2一発よりもR1二発のほうがいい。立ち回り方は、動画を何度も見たおかげでまぁまぁになったと思う。苦手なのは公王を倒した直後やな。次の公王の位置や状態が何もわからんからテンパっちゃう。待機中の公王を気にしながら立ち回るのって相当慣れが必要な気がするなぁ。

 

 次の周回からどうしようね。もう結晶武器を強化するか、大力使ってくしかないやろうな。