自宅警備員もあと2日


買い物と時々
職場に行くのに乗る
チャリʷʷ
自転車( ー̀∀ー́ )🚴


職場まで自転車で
35分
これを週4往復


デイサービスに勤めてから
愛車は2台目
何故か自転車が壊れやすくて
何度も修理に
出していた…💧


近所にある
昔ながらの自転車屋さん
おじさんで3代目らしい


近所にはそこしかないし
買った所に修理を出すと
メンテナンスをしてくれる
らしいから
そこに出していたけど


何せ高い札束


タイヤのパンクや
交換
何でも…


何でも他所より1000円以上
も高いのもやもや


たまたま職場の看護師さんに
その話をしたら
看護師さんの近所の自転車屋さん
を紹介してもらえた~ラブラブ


隣りの駅まで
行かなきゃだけど
行けない距離ではない


行ってみると
超フレンドリーな店主さん


この時はベルの交換
500円でやってくれたラブラブ
ベル代にもならないんじゃないかな…


先日はパパんが自転車の鍵を
無くしてしまい
仕方なく近所の自転車屋さん
行ったら
2000円超え💧
店主さんにすれば良かった(T^T)


自転車屋のオジサン
急にメンテナンスすると
言い出し
後タイヤだけを見始める
前も見てよ…


すると大きな声で
「あ~これ針金1本外れてるよ
来週又持ってきて、修理して
あげるからさ」


me(心の声)
絶対修理代ボラれるな(ㅍ_ㅍ)


おじさんには職場の帰りに
職場の近くでやってもらうと
言って逃げたʷʷ


隣りの駅の店主さんに
修理に出しました(笑)


店主さん
かわらずフレンドリーラブラブ


自転車を見て
「あ~これスポークが折れてるよ
かなり面倒だね💧
自転車分解しなきゃだなぁ
スポークはね、張りすぎてると
折れやすいんだよ!
お姉さんが買った自転車屋さん
こんなに張らせていたら
折れて修理に出すお客さん
多かったでしょうね💧」


( ºΔº )?


そういえば
ご近所さん達よく修理に出してい
たな💧


meのスポークは
初めてだけれど
メンテナンスに出しても
スグに何処かしら
おかしくなり


みんなが何年も乗っているのに
それより早く廃車に
なっていた…


近所の自転車屋さん
今回のコロナで家賃が払えず
廃業になるらしい…


修理代を稼ぐ為に故意に
やっていたとしか
思えなかった
過去の数々…


今回はじめて
クチコミを見たけど
最低評価の上
行かない方が良いと
沢山書かれていた💧


隣りの駅の自転車屋さん
ビックリするくらい
安く修理をしてくれ!


メンテナンスもバッチリOK
プロが依頼するくらい
腕の良い人だったキラキラ


商売人でも
こんなにやり方違うんだ…


近所のおじさんには
悪いけど
廃業した方が
被害者増えないよʷʷ


meこれからは
隣りの駅の自転車屋さんに
しよっと🎶