図解「論理的思考しかできない人」に欠けた視点 | らい氏のブックマーク

らい氏のブックマーク

気になったことを書いています。

東洋経済 ONLINEから【図解「論理的思考しかできない人」に欠けた視点(ロジカルシンキングを重視しすぎる人の盲点)】

 

ビジネスでも人生でも問題にぶち当たったとき、「論理的思考」を重視しすぎると罠にはまってうまくいかないことがあります。そんなときはどうしたらいいのでしょうか?

 

「ラテラルシンキング」を活用すれば、与えられた枠組みや前提に縛られず、それらを乗り越えて問題を解決できるようになります。

 

 

 

※ 論理的思考とは

論理的思考とは、因果関係を整理し順序立てて考えること、あるいはわかりやすく説明することを指します。ロジカルシンキングとも呼ばれます。

 

 

※ ラテラルシンキングとは

ラテラルシンキングとは「どんな前提条件にも支配されない自由な思考法」であり「水平方向に発想を広げる」という意味合いからラテラル(=水平)という言葉が使われる。

 


 

この記事でなにが伝えたかったというと、

 

ラテラルシンキングを用いて広げた視野で発見した新しい可能性をロジカルな思考で、効果的に絞り込む。ラテラルとロジカルを効果的に織り交ぜることでより優れた思考ができるようになります。」

 

 

(感想)

論理的思考..そうだね 硬いってイメージで、水平思考は柔軟ってイメージ。論理的は説明で水平は捉え方だと思うよ。

 

この本の著者:鈴木博毅さんは、説明が上手な人だと思うので読んでみたいのでチェック。