論文・感想文・レポートの違い | らい氏のブックマーク

らい氏のブックマーク

気になったことを書いているブログです。

このカテゴリー「ライティング」は素人が、webライティングについて調べたこと学んだことを書いています。( 日曜日に更新予定)

 

 

今日のテーマは、論文・感想文・レポートの違いです。

 

このテーマは、大学・社会人になると覚えておいたほういいので書いておこうと思います。ライティングスキルに何か関係があるのか?と思うかもしれませんが、それぞれの文章の書き方や考え方を参考にすることはできます。

 

 

・論文・感想文・レポートの違い

 

わかりやすく要点だけをまとめます。

 

・論文・感想文・レポートの違い

 

論文・感想文・レポートの違いは、

 

論文・感想文・レポートの違いは、文章の目的や内容、書き方です

 

 

・論文・感想文・レポートの意味

 

・論文・感想文・レポートの意味は、

 

論文   

論文は、あるテーマや問題について、自分のオリジナルな意見や考えを、客観的な根拠や論理に基づいて展開する文章です。その分野の知識や研究方法を示し、新たな知見や意義を提供することが求められます。


感想文    

感想文は、読んだ本や見た映画などについて、自分が思ったことや感じたことを書く文章です。主観的な感情や印象を伝えることが重要で、客観的な事実や根拠は必要ありません。


レポート    

レポートは、授業や調査などで得た知識や情報をまとめて報告する文章です。新奇性は必要なく、正確さや整理力が重視されます。自分の意見を書く場合もありますが、その場合は根拠や論理を示す必要があります。

 

 

・論文の構成

 

論文の構成は、題名、要旨、目次、序論、方法、結果、考察、謝辞、参考文献などで構成されます。

 

論文の構成を把握しておくと、論文の執筆作業がスムーズに進められます。自分が書きやすい順番や方法を考えることができます。

 

・題名
論文のタイトルです。
・要旨
研究内容および、論文の概要を簡潔にまとめた文章です。
・目次
各章、各項の見出しをまとめて、一覧にします。
・序論
導入部分にあたり、研究の背景や目的、当該分野における先行研究について記載します。
・方法
研究をおこなうためにした準備、実験の方法について、詳細に述べる部分です。
・結果
実験や計算の結果を客観的に記載します。
・考察
結果からわかったことや、問題点などを指摘し、論じます。
・謝辞
支援を受けた団体や個人の名前を記載し、感謝の言葉を添えましょう。
・参考文献
論文で参照したり、引用したりした参考文献(論文、著書、新聞記事、インターネットWebサイト名)をリストにして記載します。

 

 

 


 

ー メモ ー

論述と論文の違い

 

論述

論述は、個人の意見や見解を主観的に述べる文章です。自由な表現が許されますが、新規性や客観性は必要ありません。論述は、議論や考察を促すことや、自分の思考力を示すことが目的です。

 

・論考と論文の違い

 

論考

論考は、ある問題やテーマについて、主観的な意見や考えを述べる文章を指します。論考は、著者の思考や洞察を反映し、読者に対して議論や考察を促すことを目的としています。論考は一般的に、哲学や文学の分野で使用されることが多く、芸術的な表現や文学的な手法を用いて書かれることがあります。

 

 


 

(参考資料)

レポート・論文とは どのようなものか - 千葉大学アカデミック・リンク・センター

「レポート」と「感想文」の違いとは?分かりやすく解釈

論文の正しい書き方を解説!構成や注意しなければいけないことを解説!

『論考』と『論文』の違いの意味を早わかり!