【Copilot Pro】無料版と有料版の違い | らい氏のブックマーク

らい氏のブックマーク

気になったことを書いているブログです。

1/15にリリースした「Copilot Pro」(月額3200円)

 

 

今更だけど「無料版と有料版の違い」って結局なんだい?って思って。(リリース前の情報で、いまいちスゲーなって印象がなかったから)

 

 

link:Copilot Pro

 

無料のCopilotとの違いは、以下の3点。

  • ピーク時でもGPT-4およびGPT-4 Turboに優先的にアクセスできる
  • 別途Microsoft 365に加入していれば、WordやOutlookで利用できる
  • Designer(旧Bing Image Creator)で無料版は1日当たり15ブーストのところ、100ブーストでDALL・E 3を使った画像を生成できる

  

 画像はAIの始め方

 

 


(感想)

う~ん...

Copilot Proって、Microsoft 365とそのアプリの利用料は含まれていなくて別料金なんでしょChatGPT Plusでよくない?