読者の"5つのなぜ?"に答え安心感を与える「Reasons why」 | らい氏のブックマーク

らい氏のブックマーク

気になったことを書いているブログです。

この「ライティング」カテゴリーは素人が、webライティングについて調べて覚えたこと(インプット) を記録(アウトプット) しています。

 

 

 

今日のテーマはセールスコピーライティングのReasons why(リーズン ホワイ)についてです。reason whyは「理由」って意味です。

 


 

読者は、あなたがおすすめする商品・サービスに対して「なぜ?この商品をあなたから買う必要があるのか?」と疑問に感じます。

 

読者を納得させて信頼を得るには、読者の感じる疑問を先回りして解決する必要があります。

 

あらかじめ理由を伝えて疑問を解決すると、読者は安心してつぎの行動へ進めます。また、安心感をあたえることで、読者からの強い共感も得られます。

 

Reasons why

読者は次の「5つのなぜ?」について、理由を知りたがっている


Why me(なぜ、わたしなのか?)
Why you(なぜ、あなたなのか?)
Why this(なぜ、これなのか?)
Why now(なぜ、今なのか?)
Why this Price(なぜ、この値段なのか?)

 

 

読者が感じている疑問について、しっかりと答えれることで文章に説得力が生まれます。

 

 

Reason Whyは、コピーライティングの世界で有名なマイケル・フォーティン氏があげた「解決すべき5つの疑問」のことです。

 


 

もくじ
1. Why me ?(なぜ、わたしなのか?)
2. Why you ?(なぜ、あなたなのか?)
3. Why this ?(なぜ、これなのか?)
4. Why now ?(なぜ、今なのか?)
5. Why this Price ?(なぜ、この値段なのか?)

 

 

セールスコピーライティングとは?

 

・セールスコピーライティングとは 

 

セールスコピーライティングは、直接行動や購入を促すために文章を書くことです。

 

 

セールスコピーライティングの特徴

① 心理を読んですぐに行動するように促す
② 特徴や効果を説明して商品サービスの魅力を伝える
③ 直接行動を促す
④ 結果を明確にあらわせる

 

セールスコピーライティングの目的は「ターゲットにとって価値のある情報や解決策を提供することで、信頼関係を築き、行動を促すことができます。」

 

 

・Reasons whyについて

 

Reasons whyについて、「参考にしたサイト」のリンクをブログの下に貼っているので、興味があれば参考にしたサイトを訪問してみてください。

 

 

・Why me ?(なぜ、わたしなのか?)  

 

Why me?(なぜ、わたしなのか?)

 

「疑問」なぜ?私に必要なのか(読み手)

 

読者は、自分があなたから○○を購入する理由も探しています。

 

Why me?
1. なぜ?この商品は私に必要なのか
2. なぜ?私がこの商品にふさわしいのか

 

読者自身が、自分の悩みや欲求に深く関わっている内容であるとわかれば、興味をもって読んでもらえます。

 

 

・Why you(なぜ、あなたなのか?)  

 

Why you ? (なぜ、あなたなのか?)

 

「疑問」なぜ?あなたから買うのか?(書き手)

 

読者は、あなたがどのような商品・サービスを紹介する理由を知りたがっています。
 

 

Why you ?
1. なぜ、あなたがこの商品を・サービスを紹介するのか?
2. あなたがこの商品・サービスと、どういう関わりがあるのか?
3. あなたの何をもって信頼できるのか?

 

読者の信頼を得るには、これらの疑問に答えなければいけません。

 

 

・Why this ?(なぜ、これなのか?)  

 

Why this ?(なぜ、これなのか?)

 

「疑問」なぜ?この提案(提示)をするのか

 

読者は、この商品サービスを提案(提示)する理由を知りたがっています。

 

 

Why this ?
1. なぜ?この商品を提案をするのか
2. なぜ?この商品がおすすめなのか

 

「ほかの商品のほうが良い商品かもしれない」と思う読者に、商品を提案する理由を伝えましょう。

 

具体的には、他では得られない保証や特典など、買い手が得られるモノ、独自の強みや優れた点、商品から得られる満足感期待感を伝えます。

 

 

・Why now ?(なぜ、今なのか?)  

 

Why now(なぜ、今なのか?)

 

「疑問」「なぜ今すぐ買う必要があるのか?」と、今すぐ購入しなけばいけない理由を知りたがっています。

 

 

Why now ?
1. なぜ?今すぐ買う必要があるのか?
2. 今買わなければ、どのような損をするのか?

 

読者は、行動を促されても今すぐ行動する理由がなければ、行動に移しません。

そのため、今行動することで得られるメリットを伝えて、読者の欲求が高まるように感情を刺激しましょう。

 

よく使われる手法は、緊急性や限定性をアピールする手法です。

 

 

・Why this Price ?(なぜ、この値段なのか?)  

 

Why this Price ?(なぜ、この値段なのか?)

 

「疑問」読者は、あなたが提案する価格にどのような価値があるのか、価格の理由を知りたがっています。

 

 

Why this Price ?
1. なぜ?他社より安いのか
2. なぜ?他社より高いのか?
3. なぜ?平均的な価格なのか

 

提示する価格がいかに正しいのか、価格に見合った価値を伝えて疑問を解決します。

 

読み手が購入した場合に得られる利益や、購入しなかった場合にどれほど損をするのかを伝える必要があります
 

 

・ポイント 

 

 

・安い価格の場合は、安い理由を説明してお得な買い物であることを伝えます。

 

・高い価格の場合は、なぜそれほどまでの価値なのかを説明して高い理由を伝えます

 

・一般的な価格の場合も、その分野での平均値であり、価格に見合った価値であることをわかりやすく説明します。

 

 


(感想)

「読者の"5つのなぜ?"に答えて安心感をあたえるReasons why」について書きました。

 

「解決すべき5つの疑問」これは、色々な場面で体験したことがあります。

 

仕事での交渉、買い物で店員さんとの会話でのやりとり。

 

ブログを書きながら、つい先日パソコンショップの店員と話をして新しいマウスを買った時のことを思い出しました。(笑)

 

あ、これが「Reasons why」なんだね。

 

ブログでは「読み手(読者)」「書き手」と表現をしていますが、実際では「売り手と買い手」でも同じだと思います。

 

ほんとコピーライティングは心理戦で、おもしろいです。

 

 

・参考にしたサイト 

 

【Reason Why】5つのなぜ?に答えて信頼を得るコピーライティング

 

コピーライティングに説得力を持たせる5つのコツ

 

Reasons why(リーズンホワイ)の5つの意味とは!コピーライティング基礎スキル