Q&A Diary

My 5 Years


5年連用日記

実は以前にも

ほ○日手帳の5年連用を

買ったのですが

一年ちょいで挫折しました

チューチューチューチューチュー


50歳になった頃

「これからの10年間の

変化はスゴイから

日記をつけた方がいいよ!」と

知り合いから

アドバイスをいただき

気合いを入れて

挑んだのですが撃沈…


ちょうど父の介護が

始まった頃で

怒涛の日々に備えて

記録しよう!と

思ったのですが

これがなかなか。

整理するために書くというのも

有りなんでしょうけど

介護初心者のワタシには

書くたびに不安が

押し寄せてきて

「これから

どうなるんだろう!?」と

焦るばかり。

記録どころではなかった。


ふたたび

挑戦する理由は

ワタシも今年で56歳。

60歳に向けて

今度こそ

続けたいと思ったから。


でもね

この歳になると

わざわざ記すような

特別な出来事もなく

今さら

悩むような事もなく

決意や目標の様なものもなく

情けないくらい

平凡な毎日を

過ごしている自分に

あらためて

気づいてしまった。

真顔真顔真顔真顔真顔


でも

やっぱり何か

書いておきたい!

というわけで

あれこれ探して

この日記帳に決めました。


1ページずつ

質問が書いてあって

それに答える形式で

今、何を考えているか

記録できるのです。


便利〜‼️


これなら

途中で投げ出さなくて

済むかも!

チューチューチュー


書き始めた日の

最初の質問が

あなたの

1番の功績は?

いきなりつまづいたけどw

笑い泣き笑い泣き笑い泣き


とにかく

今度こそ

頑張ります!