#いつもの就寝時間は
だいたい
深夜0:30〜1:30
深夜勤務のため
帰宅は23:00
何も食べなきゃいいんだけど
軽く食べて
お風呂に入って
なんだかんだと
起きています。
夫くんは
すでに退職しているので
朝食はのんびり。
洗濯、お風呂掃除は
夫くんがやってくれるので
ワタシは
朝8:00〜8:30頃
起床
7時間くらい寝ると
スッキリしますねー
夫くんが働いている時は
朝食とお弁当作りで
朝5:30起き
睡眠時間5時間くらいだったので
あのまま続いてたらと思うと
ちょっと怖いですね
だいたいが
夜型人間で
朝から活動的になれない。
なので
通常勤務時間
いわゆる
9時から5時までというのは
30歳頃で辞めました。
夜間は
働きたくない人の方が
多いので
感謝されるし
報酬も良いので
悪くないです。
ワタシにとっては。
友人も家族も
朝型人間が多いので
たまの用事で
みんなに合わせるのは
ちょっと大変だけどw
朝が苦手な体質の人
割と多いと思うんですよね。
朝から機嫌が悪いとか
四六時中体調が悪いなど
そういう人は
世間のペースに合わせなくても
いいんじゃないかな。
自分中心に生きるのは
難しいと思うけど
どこかで思い切って
リセットすることは
大事だと思います。
自分の人生だもん。
自分のために生きよう!