5月18日 ベロペロネ(小海老草) | 秋桜

秋桜

大好きなお花にまつわる思い出語り。
私花暦では
誕生花に合わせて綴っていきます
他にも空なども。

今日の誕生花は
ベロペロネ(小海老草)

キツネノマゴ科キツネノマゴ属

ベロペロネの語源はギリシア神話
ベロスの矢
ペロネな帯
だそうで、おしべの形を
矢に見立てたものだそうです

植えてどのくらいになるのかな?
我が家のベロペロネ

義母が生きてたとき
もらってきたから
15年は過ぎてるかな?

毎年、というか年中
元気です

まるで義母のよう


すぐに大きくなるのは、小さかった義母とは違うけど、

少し腰の曲がった

長生きした義母を思い出すのに

ぴったりな花です


庭で私たちを見てくれているのかも知れない

なんていつも思っています。


花言葉は

ひょうきん

お転婆


私から贈る花言葉は

お迎えお願いしますね

かな

以前にも書いたけど🤗





昨日の撮影です。


因みに11月17日の誕生花もベロペロネです🤗