凸凹家の母さんです。

お立ち寄りくださり

ありがとうございますスター


ふんわりリボン上娘⇒大学2年休学中


ギター中娘⇒中2プロ不登校士

ADHD、ASD


ゆめみる宝石末娘すえこ⇒小2不登校中

ASD、LD


母さんも父さんもADHD診断済


そんな年の差凸凹一家の

日々の忘備録

ごゆるりとお楽しみください





上娘がスナックで歌うのに

80年代90年代あたりの

流行歌を漁っていた




楽しいね〜ニコニコ飛び出すハート




当時それほど

聞かなかった曲でも

今になって耳にすると

元気になるからふしぎなものだ




だいたい20歳の娘が

なんで知ってるの?と

怪訝な顔で見られるらしいが




上娘の仲良くなる友だちは

昭和、平成歌謡曲が好きな子が多い




昔はヒット曲といえば

だいたいテレビやラジオで

耳にする機会があったが




今はいろんな媒体があり

音楽も次から次へと生まれ出て

多様化しているため




昔のように誰でも知っている

という曲は少なくなって

いるのは気のせいだろうか




かくいう私も若かりし頃は

ほぼ洋楽しか聴かないなんて

尖った考えを持っていたりしたクチだ




それでもこうして

昔の曲を聴けば

懐かしさに心が踊る




そういう音楽や匂いなんかでも

ひとたび触れたらば

一瞬にしてその当時へ

タイムスリップするのだから




ずいぶん優秀なタイムマシーン

じゃなかろうか




同じ音楽を聴いて

印象に残る各々の

その時代へと還る




同じ記憶を有していても

曖昧になっていたり

齟齬が生じていたりするのも

おもしろい




みんな各自の

タイムマシーンを持っていて

縁にふれ、折りに触れて

過去へと帰る




ならば、未来はどうか




どうせなら

暗い世相も吹き飛ばし

楽しい未来に想いを馳せる




今よりも皆、豊かに暮らし

世の中には問題も起こらず

科学技術でフリーエネルギーなんかも

開発され

環境問題もなくなっていて




思いやりに溢れた世界

その中で子どもたちはのびのびと

お年寄りもお金なんか関係なく

自分らしく生きる

選択ができる




急ぎたい人は急げば良いし

ゆったり暮らしたい人は

ゆったり暮らしても生きていける




そんな世の中で暮らしたいなぁ

空想のなかくらい

そんな想像をしてもいいだろう

その気分を味わい

心地よさを感じる




よし!これでOK!

そんな未来に向けて

母さんはもう出発しましたぞニコニコ




あとはたどり着くだけだニコニコ飛び出すハート




さぁ、みなさんも

ご自身の想像する

ステキな未来旅行へどうぞウインク







ちょっと変わった

在庫の少ない石屋さん

はこちら♡

 




よろずお話伺い処


ライン相談(ひと区切り) 2000円

電話相談(1時間) 3000円

ZOOM(1時間) 3000円



メールDEルーン占い


2件1000円



こちらからどうぞ♡


友だち追加