お世話になります。凸凹母さんです。



お立ち寄りくださり
ありがとうございますひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり




末娘、ピカピカの1年生も
あと少しで終了
なんだか寂しい気がするのは
私だけでしょうか泣き笑い



この1年
ひと筋縄ではいきませんでしたが
その分、かなりの成長がありましたラブ


ここら辺で
末娘の学習面の軌跡をたどりたいと思います


幼少期からの学習障害(LD)
に関しての生い立ちなどは
ウェブ上に
あまり見当たらなかったので
覚え書きとして
いつもよりも詳しく綴らせてください



桜桜桜


末娘は自閉症スペクトラムで
短期記憶が弱かったり
人の顔、名前、物の名前も覚えられないし
斜め線が認識しづらいという特徴がある


年少さんの時にお手紙交換が流行り
文字には興味を持ったけれど
どうも様子がおかしい🤔
流行ったのが年少ということもあり
少し早いから仕方ないか?


お友だちにあげるお手紙に
文字のようなものを書いたので
「上手に書けたね~ルンルン
何て書いたの?近くに書くから教えて」
と聞くとブチギレハッ
「書いてあるじゃんか!」


同じものを書けていると思っているし
読めないとも思っていない🤔


2年かけて
彼女なりに文字を吸収して
「た」の中の「こ」だけに注目して
「こ」だと言ってみたり


字体が変わると読めない
手書きのものは
文字とすら認識されない
絵本も好きじゃない
(赤ちゃん絵本は好き)


これは困るかもしれないと
児童発達支援(幼児期に通う療育)で
学校に上がった時に
自分のものだと認識できるように
自分の名前を記せて読める
という取り組みを始めた


そのおかげで
名前以外の文字も
少し書けるようになる



よくある50音一覧の
「あいうえお表」からは
書きたい文字を探し出せず

 

アンパンマンのたべものあいうえお (アンパンマンのあいうえおずかん 1)



この絵本の






この状態なら文字に注目できる




文字の認識ができない期間が長く
学習障害を疑ったが
幼稚園児は対象ではないし
文字に興味を持ったということで
LD(学習障害)の基準から外れる


とはいえ、
明らかに何かがおかしい


幼稚園の年長時に
文字のワークを習うカリキュラムで
まわりの子が


先生が話したことを
理解しているらしいこと
文字を読めたり書けたりする子が多いこと


に気がつき
初めて登園を拒否
今まで通り気付かなければ
幸せに過ごせただろうか


時に成長が喜ばしいばかりでなく
残酷に感じることがある


思えば言葉の獲得も
「トラック」や「タクシー」を指さして
「救急車」と言ったり


人間は全部ばーば
動物は全部ワンワン
好きな花の名前も
1週間毎日教えても覚えられない


言葉の捉え方とくくり方が独特
認識の問題なのか
言葉の遅れの問題なのか
はたまた、これが学習障害なのか


知能はボーダーラインよりも上で
平均の下という位置
知的障害ではない


小学校に上がって
本人に困り感が出てきたら
改めて医師に相談することにした




続きます