秋田県の新玉川温泉のお土産で、伝統工芸の樺細工の鏡を頂きました☆




H.R.M-weblog border=




桜の木の皮で出来ています!!!




凄くきれいで見ていて楽しいので、鏡じゃない面の方ばかり眺めてしまいます(笑)( ´艸`)




日本の心!!みたいなものを一つ持っているとなんだか心が落ち着く気がします。




桜の話をしていたら、早くも来春桜が咲くのが楽しみになってきちゃいましたッ☆




あぁ鬼に笑われちゃう。。。(///∇//)




桜並木で桜が散る時期がとっても大好きで、毎年満開を過ぎてから桜を見にでかけます♪




暖かくなってきてぽかぽかしているのに雪が舞っているみたいで幻想的だし、自分に降った




桜の花びらから命を受け継いで帰るような。。。パワーをもらうような。。。




【好き】の理由を言葉で表すのって難しい!!




・・・ってことで、是非来春は皆様もお花見の時期をちょっとずらして体感していただいて




同じ気持ちになれたらいいなぁなんて思います(o^-')b