山本彰吾さん沼落ちブログ書いてみた(ランペROL完走おめでとう) | ホノシバ(柴犬たちのお姉ちゃん)

ホノシバ(柴犬たちのお姉ちゃん)

さくら、雅、りん
柴犬3頭と、インコ1羽。

大切な妹たちの記録

「ホノちゃんランペ行かん?」
「曲いくつか覚えたし、ダンス見たいからいいよ〜」

とおかんに引っ付いて行ったのが始まりでした。


元々橘ケンチさんが好きでSECONDのツアーやハイローのライブやRSTTWにも参戦していた為、RAMPAGEの存在は知っていたし、パフォーマンスも何度も見ていた。
でも、人も多くて全然分からないし、めっちゃ元気なパフォーマンスをする若者たちという認識だった。


ある日から、おかんがTSU○AYAでランペのアルバムを数枚レンタルしてきて車で流すようになったのでわたし耳に入るようになった。
歌を覚えるのが早いわたしはおかんよりも曲を覚えてしまった。
誰1人知らんかったけど。


そしてわたしはRSTTWのライブDVDがお気に入りでよく見ていた。
EXILEのパフォーマンスの続きで出てくるのがランペで、曲も覚えたことだしそのまま続きで再生して見ていた。
ダンス見るのが好きなので「この人のダンス好き!」と何人か指さしていた。
母もわたしもその時は誰が誰か分からなかったが、今見たら同じ2、3人を何度も指さしていた。



そんなわたしを見ていたオカンが、REBOOTの時から言っていた事を再びわたしに投げ掛けた。
「ホノちゃん、ランペ行かん?」

その問いかけにわたしは
「曲いくつか覚えたし、ダンス見たいからいいよ〜」
と返した。

楽しくノッて、元気いっぱいのダンスをいっぱい見よう!って感じで見に行ったが最後、とんでもない沼に落ちていくことに。


RAY OF LIGHT 9/14 大阪公演
最初の曲の時点では、
「お〜!あのピンクの服の人のダンス好き」「茶色の服の人のダンスもいいな」
という感じで楽しく見ていた。

そこからは、「ピンクの服の人髪色緑なんだ〜」
衣装チェンジ後「お、あの人のダンスもいい!ん?あ、緑髪だ」
「この人めっちゃいいダンスするな〜?誰だ?あ、また髪色緑の人だ」
「????緑の髪の人マイク持ってない??違う人??」
というのを1人で繰り返していた。


終わってから即座にTwitterで検索。

「ランペ 緑 髪」「RAMPAGE 緑」

感想ツイートの中に「やましょーの髪緑で綺麗だった」というのを発見!!
やましょーさんという方なのか!!


Googleで調べる。

「RAMPAGE やましょー」

見つけた。
「山本彰吾さん」という方らしい。


やまもと しょうご さんね!
おけ!覚えた!


翌日、ライブスタートまでにほかのメンバーも調べてみる事に。

………多い。
10人以上は覚えられへんて。
ところで昨日見つけたダンスかっこいい人誰だっけ……🤔
しょ、しょ…あ!ん?
しょうへいさん!?しょうごさん!???

しかもしょうごさん
ふ た り い る!!!!

岩谷翔吾さん!?山本彰吾さん!?
わからない!!!!!!


翌日の2回目のライブはもっとちゃんと見るぞと意気込んで参戦。

YAMASHOさん!この人だ!
そして結局この日もやましょーさんという方ばかり見ていた。
あれ?やっぱりやましょーさんって方マイク持ってるくない???


翌日から、GoogleとyoutubeでRAMPAGEを調べることにした。

まずはボーカル3人…
踊ってない人…踊ってない人…全員踊ってる〜!?!?
マイク持ってる人…いやいっぱいいるんですけど!!!!!
あ、この人のダンスもめっちゃかっこいい!誰やろ(山彰さん)


へぇ沖縄の人いるんだ。
2人も!
青森、宮崎、長崎、福岡、和歌山、色んな地域の人おるんやなぁ。


そして色々調べてお勉強して辿り着いたのが
MA55IVE!
これか!
やましょーさんがマイク持ってたのは!
そしてマイク持ってる人多いのはこれか!!



そもそも、人の顔と名前を覚えるのがものすんんんんごく苦手で、
その上皆さん髪色とか髪型とか色々変えてるから前のライブ映像を見ても誰が誰か覚えられなかった。


しかし気付けば全員覚え、
CLに加入し過去の映像を大量に見て、
10/20と10/23の兵庫 ツナゲキズナ リリースイベントに参加し、
新設されたFCに初日に加入し、
11/13のRAY OF LIGHT大阪追加公演に参戦し、
12/13のガイシのAAAにTwitterキャンペーンで当選して参戦し、
12/31のJr EXILEのEXPOにも遠征をし、
2023年もいくつか参戦予定が決まっている。


RSTTWのDVDを見返した時に判明したのは、以前ダンスが好みだと何度も指を指していたのは岩谷翔吾さん、神谷健太さん、そして山本彰吾さんだったこと。

うん。だろうな。
いると思ったよ山彰さん。


3ヶ月半経った今では、暗転してても一瞬映るだけでも山彰さんが分かるくらいになったし、ほかのメンバーのダンスも見分けつくようになったし、なんなら誰の振り付けかも特徴を見分けられるようになってきた。


いやぁ、とんでもない勢いで転がり落ちたなぁ。


色んな界隈に掛け持ち多すぎるし、もう新しく推しは増やさないぞ!と思っていたけど、せっかく好みの素敵なアーティストに出逢えたのに推さないなんて出来なかった。



そんな素敵な出会いをくれたRAY OF LIGHTのツアーが12/30でファイナルを迎えた。
お疲れ様でした。
本公演も追加公演もとても楽しかったし、軽いノリだったけど行ってみて本当によかったです。
現場が大好きすぎるわたしは、いっぱい現場があるのが楽しくて仕方ない。
沢山お友達もできた。
本当にありがとうございます!


これからのRAMPAGEを応援させてください!

全25公演完走おめでとうございます。
本当にお疲れ様でした。