ちょっと出かける用事が、色々あり ブログ再開します!

池の平湿原の画像から・・!この日の池の平は、ガス霧の上

風が、冷たく 気温7~8度・・夏用の格好で歩きはじめましたが、

途中で、我慢できず、合羽など途中で着て、ようやく少し落ち着く

肝心のお花は、9月(21日)と言うこともあり、もう終わってる

花が多く、寂(しいものでした!!

 

 イワインチン(キク科)

 

 ヤマハハコ(キク科)

 

 マツムシソウ(スイカズラ科)

 

 イワインチン!

 

 マツムシソウ!

 

 ガス雲、小雨が、上がり 北アルプスの山々が、観えはじめました

 

 マツムシソウも もう終盤ですが・・・

 

 眼下に、木道が、観れる・・・・

 

 ハナイカリ(リンドウ科) もう終盤!

 

 

 ハクサンフウロ(フウロウソウ科)

 

 

 ウスユキソウ(キク科」ですが・・・もう終わってます

 

 ハクサンフウロ!

 

 ガス霧がすっかり晴れてキレイに・・

 

 

 

 

  雲の上から北アルプスの山々が

 

 

 槍ヶ岳!穂高連峰!の峰々が、観えるかな?・・

 

 方位版・・・

 

 シャジクソウ(マメ科)

 

 綺麗な青空にお天気が回復!・・

 

 葉が、汚れてますが、まだ観れた ウスユキソウ一輪!

 

 シラタマノキ(ツツジ科)

 

 ヤマハハコ(キク科)

 

 ヤマホタルブクロ(キキョウ科)

 

 イワインチン(インチンヨモギ)!