うちの奥様から悲痛な声で電話。

 

「お金落とした〜」

 

 

 

 

聞くと、町内会費を集めている途中でどこかで落としたそうです。

 

何度探しても見つからない。

 

 

これはもう仕方ないですよね。

 

ないのですから。

 

 

で、もう一度見にいくと行って

出かけて行きました。

 

 

すると、あったーという喜びの声。

 

 

 

そしたら、なんだかとても嬉しくなりますね。

 

 

 

もともとあったのに。

その時はなんとも思わなかったのに。

 

 

失ったと思ったものが帰ってくる喜び。

 

 

これは、健康と病気ということにも言えるのではないか。

 

というより、人生の何事にでも言えるのではないか。

 

 

当たり前にある。

 

そこには感謝はない。

 

 

しかし、それを失った時

その大事さに気づく。

 

 

そして、それが再び帰ってきた時

 

喜びを感謝を感じます。

 

 

 

子供は生きることがただ楽しい

 

 

そこから大きくなるにつれ

社会に出て

結婚し

生きる喜び感謝を失っていく

 

 

そんな時に授かる子供

 

その子供をみて

 

 

生きる喜びをまた味わう。

 

 

その味わいは子供の頃のそれとは違う。

 

周りがあっての喜び、感謝。

 

 

 

世の中はうまくできています。

 

 

良くなるしかないのではないかと

 

つくづく感じます。