今日は登校しぶりの小3息子の面談でした。


持ち時間が10分程度と短かったこともあり、先生が言いたいことを言って終わった感じえーん


・受けてないテストのこと→前期が終わったら答えとともに渡される

・通知表の記述→科目に関しての評価の記述の仕方を親の了承を得ないといけないらしい。全て斜線でいいと伝えました。ホッとしたような顔だったわ笑い泣き

・今後も午後から登校して、給食も食べたいものだけ食べてくれたらいい。

・9月は家の事情であまり学校にいられない


先日の水泳学習の話をしたかったのですが、そんな余裕はなく…えーん

先生が

「お母さまの負担にならない方法で、持続可能な方法で一緒にやっていきたいと思っているので」

と言ったので、

「遠足のときも、前日から「明日は遠足だから早く寝ないと」と自分で決めて行動していたので、なにか楽しいことがあれば頑張れるので、午前中でも、実験とか楽しいことがあれば、教えて下さい」

と伝えるのがやっとでした。


「次もいるからさっさと終わらせたい」感がすごくて、残念な面談だったなぁ…。


確か去年の先生は、次に続けて人を入れずに、多めに時間を取ってくれてた気がするんだけど、そういう配慮は無かったな…。

「お母さまの方から何かありますか?」も無かったし…。



はぁ〜。仕方ない。

もう、いいや。


夏休み、楽しもうグー




公式アカウント作りました。
お友だち登録よろしくお願いいたしますラブラブ
友だち追加