先週日曜行ってまいりました。


さわやかウォーキング鶴舞


名古屋市昭和区魅力を再発見するコース


とはいえ、美術館やらあったんだけど、今回はスルー🚶

久しぶりの10キロ超えコースだったから歩くだけで必死だった!




スタートゥー!




御器所八幡宮は受験にも良さそう。

白龍様、白蛇様がいたよ。皆雰囲気がいいね。って気に入ってた。写真は友達が撮ったのまだもらえていないのでなし。



美術館はスルーなくせに看板でパチリ

(旦那組)



昭和美術館。レトロな建物。入っていないが😽パチリ



桑山美術館。木々が爽やか。入っていないが😽


どちらも茶器とか日本画とか展示みたい。




香積院は、閑静な住宅街の中で居心地良い空間だった。数珠回しなが願うと叶うらしい。癖になる音🌟



休憩したら、すごく気分が良くなった。

良い気が流れてるーおすすめ!


川原神社の御朱印はもらった🌟




🐢がたくさんいて売り?みたいね。

いい神社でした💓



今回のお寺、神社は気の流れがよい所ばかりだった。ぜひ近くに行ったときはどうぞー!


あとは高校を沢山横切ったよ。なんと長女の高校の横も歩いたわーチュー懐かしかった!


娘は、体が弱いから高速使って、何回送り迎えしただろう笑

田舎者だけど、おかげさまで名古屋は得意になったわ👍




終わってヘトヘト。最後はお楽しみのお昼ご飯



駅近くの、みそ吟で味噌ラーメン🍜


バターが合って美味しかった

ゴールの鶴舞公園では薔薇満開🌹





ヴィーガンフェス(肉魚なしの屋台)

がやってて、コスプレフェス?もやってて、面白かったー





大豆ミート串



撮影してたり、



コスプレだらけ


今の時代は、いろんな世界線あるねー




おまけ。


寝落ち寸前のもなか。

ではでは!