火曜日21日
家の道路に面したところに溝があります
そこに草が結構生えていたのがずっと気になっていたので
日陰に入る時間を狙って草引きしました
ついでに敷地内にばーさんが植えた地植えの花
プランターのチューリップを綺麗にして
気になってたこと一つ終らせました


水曜日22日
庭の終わった花の片付けと草引き

葬式、法事に使った座布団など干して収納と
梅雨入り前に毛布は洗いたいと洗濯

庭もスッキリしお天気も良かったので洗濯した毛布も乾いた

さすがにやりすぎ(笑)
マジで疲れたし今朝は末っ子のお弁当出来ませんでした
はい、おもいっきり寝坊です泣き笑い


なのにあたしは
二日間で出た草のゴミを畑へ持って行くだけにしようとお昼過ぎに畑へ

道中ご近所さんに出会い
介護施設で働いてる方なのでずーっとその話聞かされて一時間の寄り道(笑)

畑に着いてゴミ捨てて
やめときゃいいのに 
残りのレタスを収穫して
そこへピーマン植えるつもりなので
耕し石灰や肥料を混ぜ混んで
マルチを片付け
ある植物を植える場所を作って

目標達成!
とか思い家へ帰る


畑にいる時
ご近所さんに二人出会う
この場所、ウォーキングコースにもなってるのです
畑やってることに驚かれ労いの言葉を掛けていただいた

どちらの方も滅多に話さない方

思った
おかーちゃんはこんな感じで地域の方々と交流してたんやなぁと


喧嘩ばっかして中の悪い親子やったけど
結局あたしがここで生活しやすいように繋いでくれとったんはおかーちゃんやった


先に四十九日の法要は終えたけど
今日は六七日
もう家族は手を合わせたりもしないけど
あたしだけでもとご飯さんお供えしてお花の世話もして拝むことにしている



ご先祖様おじーちゃん おばーちゃん、
おとーちゃん
おかーちゃんがもうすぐそっちに行きます
お願いしますね🙏



なんかね
バタバタ動いてることで
薬は飲みながらですが病気が顔を出さなくなってきました
全く動けないということがなくなった

動いてるから鬱々することもない
考えてる暇ないから
 
家のことやるのあたししかおらんねんし
動かな寝とられん!






おかーさん、はよ寝よ~なぁ~オッドアイ猫
バタバタしてゆっくりかかわってやれないのに
家に入ってきたらずっと後追いする可愛い子
ずっと書き終るのを隣で待ってる










ほな、寝るで👋😄