骨折&南十字星  | ひろちゃんのブログ

ひろちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

2月26日

   話はさかのぼるが、今月7日の夜、夫が骨折し翌日に近くの病院で手術をした。 転倒したのは自宅のリビングで、ほんの少しお酒を飲んでいたのでふらついたのか? 病名は「左上腕骨 骨幹部骨折」で一本の骨が3箇所折れていた。 目じりの上から出血し、殆ど動けない状態だった。 救急車を呼ぶか判断に迷い、本人とも相談し明日の朝まで我慢すると言ったので、結局呼ばなかった。 夜中も激しい痛みで唸っていたが、痛み止めの薬で夜を明かした。

 翌日、整形外科医に行き、医師は「頭を打っている時は、救急車を呼ぶように」と言われた。 また部屋で骨折したのは「高齢になると骨が脆くなっている」と驚いていた。 

 この怪我から先、旅行の計画が2か所入っていた。 兄との「ハーベスト・鬼怒川」と3Fの「沖縄・小浜島」だ。

 

 その一つの4日間の沖縄旅行から26日帰って来た。 23日の天皇誕生日から飛び石連休であった。 「3F会」とネーミングした3家族の夫婦6人の旅行だ。 そのうち勤めている人が3人で、休暇が1日しか取れず、旅行代金も高い日程になった。

 

この「3F会」は、それぞれの子供達が通う「くるみ保育園」0歳児からのお付き合いで、今年42年になる。 その間にテニス、マラソン、旅行等々、ともに行動して来た。

 19年前にはハワイ島、10年前はローマ、そして今回の沖縄旅行が最後の旅行だ。 高齢化が進み、我が夫婦が長老で一緒に行動できなくなってきている。

 

 骨折と手術、夫が医師に沖縄の旅行に行けるか聞くと『三角巾はしていくが大丈夫です』と言われた。 退院までの10日程、筋肉が落ちないようにリハビリに励んだ。 肩から突った左腕が痛み辛そうだったが。 最後の旅行ということもあり、現地で4人とは別行動でも行くだけ行くことにした。 4人は「西表島と由布島」と「石垣島」のツアーに参加した。 我が夫婦はホテルに滞在して、私は敷地内の散策ぐらいでのんびり過ごした。 

 夫はリハビリに励んだが、筋力が低下し前より歩行が難しくなっていた。 沖縄でまた転倒しては困るので私は介護役に徹し、何とか無事に帰って来た。 

 

 ホテルは、離島・小浜島の「はいむるぶし」で、敷地は東京ドーム8個分の広さ。ゆったりしハワイを思わせる感じだ。 ただお天気は曇りで、沖縄の独特の海の色の鮮やかなブルーは見られなかった。 もう一つ一番残念なのは「南十字星」が見られなっかた事だ。 ホテルの名前も沖縄の言葉で「南十字星」だと教わった。

 

 南十字星は英語で「サザンクロス」と呼ばれ、マレーシアの高原「キャメロンハイランド」でロングステイした頃、毎夜見ていた。 かの地は、空気が綺麗で、明け方くっきりと瞬き、飽きずに眺めていた。

 

 終戦前、私の父(38歳没)が南ボルネオ「バリクパパン」の捕虜収容所から、母や友人に送ったハガキに「南十字星」を毎夜見ている書かれていた。 きっと東京に残してきた妻と幼い子供2人(兄と私)を想い、見つめていただろうと想像する。

 顔も知らない父だが、私がマレーシアで「南十字星」を見る時、父が昔見ていた星かと想い眺めていた。父との唯一の接点だ・・・

 

 夫の怪我が全快し、足を鍛えて国内旅行に行こうと考えている。 まだまだ楽しみを見つけ、引退なんかしないと思っている。

           兄がくれた,文旦とタンカン