こんばんは!



Harukiです(^O^)



{3154ED90-F536-4C02-83B3-0EAE60826FE0}






ダイエット生活中のあなた。





またはこれから
始めようと意気込んでいるあなた。







を摂りましょう。








「いやいやいや、油摂ったら
太るに決まっとるたい!」

「なん言いよると?」

「絶対に痩せんて!笑」





と思ったあなた。





油を摂らないと、
スムーズな減量は
できません。





{AC720351-9AC5-45F5-9CB6-B7786D632A81}







れはなぜか?


実は、
脂肪を燃焼させやすくする
油があるんです!




油には、
ダイエットに
良い油と悪い油
あります。




見分け方として、
「脂肪酸の種類」
見分けましょう。




い油とは

オメガ3系脂肪酸の油
オメガ9系オレイン酸の油

です。





まずは、オメガ3系脂肪酸。

脂肪の燃焼だけでなく、
美容や健康にも良いと
言われています。


そして、大きく分けると
3種類あります。


<α-リノレン酸>
・アマニ(亜麻仁)油
・シソ油
・エゴマ油
・ココナッツ油
・ダイズ油
・ホウレンソウなどの青物野菜



<エイコサペンタエン酸(EPA)>
<ドコサヘキサエン酸(DHA)>
・魚油食品
・肝油
・ニシ、サバ、イワシなどの青魚
・サケ、タラなどの魚介類











そして、
この体に良い3つの油は
熱に弱く酸化しやすい
という弱点があります。


これらの油を
とるときは、
ドレッシングにして
食べましょう!








そして、もう1つの
体に良い油、

オメガ9系オレイン酸。


これは、
オリーブオイルや菜種油があります。

この油は酸化に強いという
特徴があります。



また、普通のオリーブ油よりも
エクストラバージンオリーブオイルは
熱にも強く、
加熱料理にもつかえます!





わたしは常に
エクストラバージンオリーブオイルを
使っています(^O^)

お鍋をするときのつけダレや、
バターの代わりにパンに塗ったり…
これが意外と美味しいですよ♪






メイクをクレンジングオイルで
洗い流すように、
脂肪は油で落とすのが
効率的です!



食事から油を抜いて、
自分の髪の毛やお肌を
カサカサにするのは
もうやめましょう。


っかく、女の子に
生まれたんだから
つやつやの髪の毛と
ピチピチのお肌を
保ちながら
細くなりたいですよね!



{E1424D1F-5EE1-4FA2-987B-FF525B7F0056}






食事に対する正しい知識
知って、
周りの子よりもして
痩せちゃいましょう♪









ありがとうございました(^O^)