我が家の森のお家。


13日に契約してから、毎週末通っています。


悪臭対策として、換気を良くするため試しに13日にトイレの換気扇を付けっぱなしにして帰ってきました。


20日に訪れドアを開けた時に、明らかに部屋の臭いがが変わっていて換気の大切さを実感。


とは言え、カビっぽい臭いは相変わらずなので更なる対策としてダイキンのカライエを設置することに!





湿度が高くなるこれからの季節、ますますカビやすい環境になるため一定の湿度にコントロールできるカラ◯エは必需品。


決してお安い買い物ではありませんが、これから始まる森のお家での快適生活を保つには必要な出費でした。

設置は主人が頑張るということでしたので、週末別荘生活されている先輩のブログを何度も読み返してシュミレーション。


我が家のバイブルのようにしているpandaさんのブログです下矢印ラブ

https://ameblo.jp/yukster1209/entry-12560232635.html



壁に穴をあけるホールソーなども準備して、当日順調に作業していたのですが…


森のお家の内壁に穴をあけて気付いたのが、石膏ボードの壁だと言うこと!!

想定外のことでしたので、石膏ボード用の釘を準備できておらずカラ◯エ本体を壁に設置ができない状態あせる


でも、なんとか稼働させるべく外壁側のみ先に取り付けし、


↑外壁側はこの様な状態まで設置

※お写真は他サイトよりお借りしました



ジャバラ状のホースを長いまま部屋側に繋いで本体下の吹き出し口を塞がないように同じ高さの台(たまたまあった前所有者様の残置物で代用できました)の上にのせて仮設置完了!


自動運転に設定してこの日は帰ってきました。


カラ◯エの良いところは停電などした場合も、通電が始まると自動的に作動してくれること。


通年利用しない別荘でも湿度コントロールできるのはありがたいですよね。


20日には他にも残置物の処分を沢山しました。

中でも3畳ほどの大きさの毛足の長い分厚いラグマットを有料の地域指定のゴミ袋に入るサイズに切断!

このラグがおそらく何十年も敷きっぱなしだったようで、ラグをめくると床が湿気た感じがしましたしラグ裏側にシミが沢山ガーン


これもカビ臭い原因の一つだったと思います。


切断するにも、ハサミとカッターしかなくて主人はど根性で(笑)ハサミで少しずつカット。

私も同じくハサミで切り進めまして、6等分にしてようやくゴミ袋に入るサイズにしましたあせるあせる


他にもお風呂や洗面所の残置物を燃えるゴミと不燃ゴミにわけて処理。。

ゴミ袋10個以上になったと思います。

帰る時に車に詰め込み、ゴミ捨て場へ。

(ありがたいことに回収日は決まっているものの、いつ捨てても大丈夫とのことでした)


20日のミッションであるカラ◯エ設置(稼働)は無事終えて、臭いの原因の一つのラグの処分もできて、2人とも満足な滞在時間でした。

別荘なのにまだ座って寛いだことはないです^^;


そうそう、この日は外壁塗装やデッキ補修などに関して大工さん?と話し合いの日だったのですが、待ち合わせの不動産屋さんへ行くと大工さんの都合が悪くて来れないとのこと。

外壁塗装の色見本だけ見てチェックびっくり


詳しく森のお家の現状など伺いたかったのに残念でしたあせる



長くなりますので、翌週の作業については次回に〜