先週、鳥取にちとした用事があってお出かけ
緊張感が漂う中継所
まず、やってきたのは・・・
パトカー・・・
仲間に襷を託す・・・
ま、結果は、可もなく不可もなくあたりさわりもない無難な順位でしたわ
せっかく遠出したのでアチコチ寄り道
いろいろと仕入れた
「赤ハタ」という名で売ってましたがイヤイヤどうみて違うでしょ・・・
ただ、このお店、良心的に「メバルの仲間」と札に明記
ま、魚の名前は漁師用語や市場用語が使われるのでね
煮魚が美味というので
唐揚げにしてみた
当然、煮魚もありますよ
お味は大変美味しゅう御座いました
他には
りんご
「千秋」という品種
「甘味、酸味のバランスがよくしっかりとした味」と書いてあった
試食してみたら・・・
仕入れ決定!
アップルシュテュルーデル・・・のまがいもん
この、林檎、マジでうまい
火を入れたら味がさらに強くなった
さて、今度は何作ろうかな、と考えてたら全て食べられた・・・
ショック!
「美味しかったから食べちゃった」だってさ
今週は台風が接近
なので、「Hazel Wood」2号店のお手伝い
ザルツブルガー ノッケルン
カスタードクリームにメレンゲ生地をのせてオーブンで焼く
フワフワトロリ・・・
本来は中のソースはベリー系のソースを使うみたいなんですが
店長のお好みでカスタードクリーム
メレンゲ生地があまってたので
あんずジャムを使って焼いた
焼き上がり後、しばらくすると画像のように
ペッチャンコ・・・
でも、フワトロ感は楽しめた
以前から気になっていたんですが
ハンドミキサーがぶっ壊れてるのでためらってたら
2号店店長が挑戦
大変美味しく頂きました












