昨日の日曜日は

 

待ちかねていた

 

鮎釣りに出漁~

 

一日に解禁していたのですが、解禁日はお祭り騒ぎなのでスルー

 

土曜は出勤したので昨日の日曜に出漁

 

状況は・・・すこぶるよろしくない模様

 

雨が降ってないので減水し垢腐れもあるとのこと

 

でも、半年待ちわびたので 

 

とりあえず大好きな酒匂川へ

 

 

で、川の様相は・・・

 

なるほどね・・・流れの芯はそこそこキレイな垢があるけど

 

緩いとこは・・・酷い状況の一歩前・・・

 

おまけに・・・

 

青ノロまで~!

 

と、愚痴っても始まらないので釣り開始

 

水中の緑色部分(青ノロ)を避けてオトリを泳がせる

 

10分ほどで1匹目がかかった

 

今シーズンの初鮎だよ~

 

で、オトリを着け換え同じ筋を泳がせる

 

また掛かる・・・が、なんか変

 

野アユの追いが・・・弱いような

 

なんだかなぁ  と感じつつ2匹追加したところで釣れなくなった

 

う~ん 水が少ない影響か・・・

 

で、少し休憩  するとまた掛かった

 

で、パッタリ掛からない

 

そんなことを繰り返して

 

 

8匹釣れた

 

 

 

 

天ぷらと塩焼きで美味しく頂きました

 

 

 

シーズンは始まったばかり

 

これからに期待するとしますかな