三重県松名瀬海岸まで行ってきた
到着して気付く
あれ?漁協のおっさん達(入漁料徴収係り)が いない
ラッキー
と よろこんでいたのだが
入り口に立て札が 書いてあった内容は
今年は なんと アサリが 獲れない らしい
よって 無料
が、良く考えてみると ここは稚貝を撒いてるわけではないので
料金を徴収するのが おかしいんじゃね
ま いいか
天気は 良くない
曇り後雨後腫れ
おかげで 人出は少ない
情報通りアサリが いない
いても 小さい
時々 スーパー品より大きいやつが見つかる
それでも アッチコッチほじくり捲くる
毎年、一個は見つかるハマグリ
今年は、午前中に3個 やったね
嫁と娘はマテ貝獲りに別の場所に
結構 獲れてました
マテ貝
ハマグリも追加
千部で7個
しかも デカイ!
マテ貝のガーリックオイル焼き
オリーブオイルにニンニクを入れて貝入れて
口が開きかかったら 白ワインを入れて
一煮立ち
見た目は・・・だけど
味はとっても濃い~
他は ホンビノス貝も獲れたので
クラムチャウダーを作った
嫁が好きなのでご機嫌取り
これで アサリも獲れたらよっかたんですがね





