2024.1.1()


0:30 高尾山口発

1:10  薬王院初詣

1:30  高尾山頂見学

2:30  小仏城山

3:10  景信山

4:30  陣馬山頂着


6:50  初日の出☀️

(寒さで体調悪)


8:30  陣馬山頂発

9:30  陣馬高原下バス停

 




今年はベストな場所での初日の出を☀️

と思って、いつもより2時間早く家を出発。

電車も空いてるし、1号路も空いてる(^_^)



この時間帯ベスト

 

まずは薬王院で初詣。

天狗のうちわと御守り買って

ここからが本番です。


 


いつもは入れない高尾山頂、

まだ時間が早いので入山規制かかって無い^o^

せっかくなので様子を見に立ち寄った。

10年くらい前に一度来た事があるが

その時はまるで無法地帯の様にゴチャゴチャだった。けど、しっかりロープ区画と、

警備で、安心感のある人混みだった。


しかもその先、奥高尾縦走路へ行ける。


入山規制かかると薬王院から山頂へ行けなくなるので浄心門まで戻って、そこからぐるっと回らないとならない。

 

今年は高尾山クマ目撃情報多発なので

尾崎やKing Gnuなどを大声で歌いながら

ひたすら進む。

 


城山は誘惑なし。



景信山は誘惑あり。

ここの夜景は、かなりハイレベル

センターにはスカイツリー。

「初日の出、ここでもいいかなぁ」

と、少し迷う🤏

でもまだ時間たっぷりあるのでそのまま突き進むそして歌は続く。

 

だんだん陣馬山に近づくと

風がビュービュー唸りはじめる。

陣馬山は吹きっさらし、裸の山。

 


山頂到着、先客10名くらい。


まず速攻で厚着に、

そしてベストポジション探し。

これが苦労した()

今までわりと日の出ギリギリに来てたので

その都度適当な場所で見てた。

今日は何処でも好きな場所選び放題。

でも何処がベストか分からない()

 


東の空に輝く金星の位置を頼りに………

でも、金星の真下なのか、右下なのか、左下なのか、覚えてない()

大体あの辺。

 

あとはひたすら2時間、柵の前で待ち続ける。

凄い寒い。分かってたけど寒い。

今まで6時半頃着いて20分耐えてれば

済んだけど、今日は2時間だ。

 

寒さでだんだん具合が悪くなってきた。

日の出直前吐き気がしてきて、

まじ吐きそう。

自分の後ろには200人くらいギャラリーが。



日が登り出して、

「新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。良い年でありますように。」じゃなくて、

「お願いします、あと5分耐えられますように………


こんな辛い状況は自分の人生の中で、

かなり思い起こさないとなかなか出てこない。

 

吐かなかった、

 

辛かった、

 

とにかく人混みを離れて冷静に。

 


風の防げる日の当たる場所で

ひたすら太陽を浴びながら

「これってなんなの」と思いながら

モヤモヤした初日の出だった。



30分くらいしたら

普通の健康的な人間らしくなってきて、

茶屋で暖かい味噌汁を20分くらいかけて

ゆっくり飲んだ。

そしたら少し考えが前向きになってきた。

 

しかし、しっくりいかない。

なんなの、元旦初日の出の瞬間に。



でも、富士山がとても綺麗

普段昼過ぎから山に行くので

こんなに爽やかな山の景色はすごく新鮮です。

 

とりあえず、

来年の日の出鑑賞の

ベストポジションを再確認。

本日の選択は少し1.5mくらいズレてた。

 


計画では清水茶屋のベランダ席で

富士山を眺めながらカップラーメンを食べて

帰りは南高尾山稜を激走しようと思ってたのに、とてもそんなテンションではなくなってた。

 


一ノ尾根を下って藤野から電車で帰ろうと

50mくらい下ったら、また落ち込んできて、

また登り返してきて、

結局1番楽な陣馬高原下バス停を選択。

 


色々、反省が必要な、8時間でした。