サンプルコードを打ってみる


練習問題のコードでも、3回作るのが、ホームラン流です。


訓練所で貰うテキストの練習問題は、読みながら全部手打ちするのですが、

1回目はちゃんと動くか確認。

2回目は流れを把握。

3回目は詳細の理解。

と分けてます。

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


まぁ、訓練所のテキストは動くのは大前提だから、打ち込みミスがない限り、動く前提で、信頼しているのですがね。

( ´Д`)=3


ネットのサンプルはそうも行かないので、困ったわ......。疑いながらやるのは骨がおれる。

でも、その準備をしようと決心しました。

(; ・`ω・´)


先ずは、環境の準備からやらないと......。

サブモニタを準備して、って所から......。

( ´;゚;∀;゚;)


気合いを入れるタイミングが掴めないとね、まだ本当に途中で腰を折られる可能性があるので......。

( ´Д`)=3


頑張ろう。

きっとタイムリーフの記述の問題なんだけど、重点的にそこを見ながらやってみる。

( ;´・ω・`)


読んでるだけじゃ駄目だったわ。

理解したつもりで流してるのが原因。

( ´;゚;∀;゚;)