サービス、サービス♫


開発を進める度に設計図を書き直している、ホームランです。


折角、サービスを作成したのに、対応するマッパーを1対1で作ってるので、それを一括にしたかった。

( ´;゚;∀;゚;)


なので、逐一、コントローラに戻って、再度サービスを呼び出して、ってやってたら、サービスの意味がないものね。

┐('~`;)┌


ファットコントローラは画して出来上がるのでした。

(; ・`ω・´)


細かい記述は全てサービスに任せて、サービス以下に作ったファイルに任せて行かないと、設計する意味がないです。

( ´Д`)=3


今一度、返り値を見直して、何を受け取り、何処へ、何の型で渡すのかをしっかりと見定めて作り直して見ました。

(; ・`ω・´)


これでコントローラはスッキリするんじゃなかろうか?

( ´;゚;∀;゚;)


一つのサービスで複数のマッパーに作用して、返り値を渡して、また返り値を渡して、返り値をドメインクラスに記入して、最後の最後に登録させて終わり。

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


これを完成させたら、コントローラは、大分スリムになる筈です。

(; ・`ω・´)


作ったものを切り崩して、もう一回組み直すの面倒だなぁ、と思ったけど、自分の設計力の次元を上げるには、やって正解だと思います。

( ´∀` )b


それに併せて、一つ懸念すべき点が生まれました。

( ´Д`)=3


勉強ログクラスにブッククラスを内包させて、最後のデータに突っ込むのを、どう設計図に表記したら良いか分からないけど、これも必要な経験なのです。

( ´;゚;∀;゚;)


返り値を変更したから、このままじゃ動かないかも知れないけど、取り敢えず、設計図は綺麗になった。

( ´∀` )b


オブジェクト指向のパーツを組み上げて、完成させるって概念が理解できているかどうか、自分へのテストだと思って、頑張りたい。

(; ・`ω・´)b


そう言えば、また玉子丼のリクエストがあったので、作らねばならないのですが、料理もオブジェクト指向で考えよう。

(*゚∀゚)=3


お米クラス、具クラス、だし汁クラス作って、ガッチャンコしていく感じね。

(*‘ω‘ *)


ただ、何をどうしたか記憶にないので、備忘録を見直さないとな......。

( ´;゚;∀;゚;)


確か、お酢を少々いれた筈なんだけど......。

鶏ガラスープの素を入れたっけ......?

(; ・`ω・´)