見付からない


作成している設計図が何に該当するのか分からない、ホームランです。


クラス図......と言うのにも近いし、遷移図の概念も入ってるし、コントローラからマッパー、果てはSQLのデータも描いてる。

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


これは一体なんなのだろうか?

作ってる本人が理解できていないので、調べようがないのです。

( ´Д`)=3


まぁ、前例が無かったのなら、ホームランが頭を捻って作り出せば良いや。

好き勝手に作ってみよう。

(*゚∀゚)=3


どうせ来週は鬱だし。

( ´Д`)=3


もっと見易く、必要な情報だけを選別して描く必要があるので、サンプルか何かがあったら参考にしようと思ってましたが。

┐('~`;)┌


ってか、一般的な設計図って、表だったり見ててもつまらないじゃん。

じゃあ、図にしたいし、感覚的に次の動作に移れるから、この方が好きなのですがね。

( ;´・ω・`)


社会に出たら通用しないかも知れんです。

( ´Д`)=3


じゃあ、通用するレベルまでホームラン流の設計図を磨き上げたら良いんじゃない?

(*゚∀゚)=3


って、今は強気ですが、来週は知らん。

┐('~`;)┌


大体、オブジェクト指向の真髄は汎用性のあるメソッドを何度も利用できる事にあるのだから、今の書き方では同じメソッドから複数の線が出て、見辛いと思うんですよね。

(。´Д⊂)


まだぶち当たってないけど、そこをクリアして行かないと行けないのです、追い追いに。

( ´;゚;∀;゚;)


線も色分けとか、カラフルになればなる程見辛くなるし、少ないルールでパッと分かるのがベストなんですがね。

( ´Д`)=3


ってか、そもそものルール作りで難儀してます。

これは先人の知恵を拝借した方が良いと思うのですが、見当たらないのです。

(。´Д⊂)


まぁ、取り敢えず、プログラムを作り終えてからだな、反省して修正するのは。

(; ・`ω・´)


設計図立てて、その通りにコードを打って見て、不都合があれば解消していく、いつも通り行き当たりばったりなスタイルで行きます。

(*‘ω‘ *)


やってみないと分からない事だらけだもん。

( ´;゚;∀;゚;)


記号の使い方は完全独自なので、そこを一般的な物に寄せていかないと、現場で通用しなくなっちゃう。

(。´Д⊂)


今の" + - "の使い方、結構気に入ってるんだけどな......。これも変えずにはいられないのか。

┐('~`;)┌


htmlの動作に必要な変数を書いて、そのページを動かすコントローラをget / postも記述して、ページから受け取る変数を書いてます。

(*‘ω‘ *)


サービスには動作の名前をメソッド名として考えて書いて、マッパー毎に必要な変数をそれぞれ書いていく。

(; ・`ω・´)


マッパーにはメソッド名の他、使用する変数の形を書いているのですが、それはサービスの情報と重複するから書かない方が良いのかな......?

( ;´・ω・`)


マッパーとSQLに繋げて、そこから返ってくるドメインクラスと取得する変数を記述していく。

これは多分、有用な情報だと思います。

( ´;゚;∀;゚;)


そこからサービスに返して、サービスから元のコントローラに返して、ってやってるけど、そのまま次のコントローラに直で渡しても問題なかろうか......?

(; ・`ω・´)


取得したデータを別のサービスで使う可能性もあるだろうから、そこは丁寧にやった方が良いのかな。でも、そうすると線が増えるし......。

( ´Д`)=3


基本が出来てないと、こう言う時に困っちゃうんです。

┐('~`;)┌


とりま、このままのスタイルで設計を進めてみて、躓いたら改良していく。

今は悩まない。

多分、それがベスト。多分。

(。・`з・)ノ


セッションに入れる情報は、他の何らかの形で表示させた方が良いよね。

いつでも使えるから、別枠取った方が良さそうです。

( ;´・ω・`)


どの段階でセッションに入れるか、分かるようにしたいし、再利用するから、コントローラ付近に記述するか。

どちらかと言えば、サービスに近い方が便利かもね。

(´・ω・`)


ダウナー状態になったら考えよう。

今から楽しみだ!

(*゚∀゚)=3