関東遠征 前日2月23日山形県マスターズクラブ関東遠征。妻も同行、前日入りし埼玉県へ。昨年に続き、2回目の川越市。まずはお目当ての神社で参拝し御朱印ゲット。その足で小江戸横丁へ食べ歩き。外国人が多く混み合っていました。COEDOビールと合鴨鶏つくね串苦味の強いビールに塩の効いたふわふわのつくねが合う!(20分くらい並んだ)いも恋もちもちした皮にさつまいもとつぶ餡が入って美味しい(並ばす購入)黄金団子甘じょっぱいタレが香ばしい(15分くらい並んだ)川越プリンなめらか過ぎてすぐ無くなった笑(10分くらい並んだ)氷川神社でお決まりの一枚。たくさん歩いてお腹ペコペコ、風が強く体も冷え体力の消耗がハンパない。締めは山形に無い餃子のお店で。体冷えてるけど冷たいビールは関係なく美味しい(30分くらい並んだ)川越市満喫、お疲れ様でした。