空芯菜 | 食べて健康に!笑顔になる食事

食べて健康に!笑顔になる食事

食べることを中心に!笑顔あふれる毎日をめざして!
日々の学びをシェア

 数年前から夏に必ず育てる野菜がある それは空芯菜である。

 

 空芯菜の花と彼岸花

 

  3年前、田んぼの畔に植えてる大豆が全て枯れてしまった。熱さにやられてしまったのだ。この時愕然として、食糧危機はあるかもしれないと思った。

最近ではトマト、ナス、キュウリ、スイカは日よけと水がないと育たなし収量が少ない。野菜が暑さに耐えられるほどの栄養素を蓄えられないのだ。

 夏野菜は水分や抗酸化物質が豊富。まさに、夏に摂りたい栄養成分で、太陽に負けないように食物が蓄えた栄養をいただいているのだ。

 空芯菜はこの夏の暑さに耐えるため抗酸化物質をたくさん作っている。ビタミンA・B・C・E、β-カロテンはほうれん草の2倍。他にもカルシウム、葉酸、鉄分、食物繊維、カリウムなどが豊富。

「百姓はなんかしらで食べていくことができる。」よく父が言っていた。なるほどと思う。

 

空芯菜で私がおすすめのレシピ

生空芯菜のツナ和え

 

ありがとう空芯菜