マーク模試返却されましたー。

結果
英語169ガクリ(69.2)
国語172えっ(67.8)
世史  92得意げ(73.0)
総合433むっ(70.0)


事故採通りでしたので、
とくに一喜一憂はありません。(絵文字は反省度)

こんな点数で
早政政C
慶法政C
早慶商B
とかいうあり得ない判定(笑)

でも超ギリギリで、
【通年偏差値70以上】のスタートラインには立てたので良かったです(笑)


次回のマーク模試は、
英語ちゃんと見直して無双します。

とりあえず記述模試に期待。


そしてたぶん明日、
早稲田の不合格者の得点開示の郵便が来る。
正直どうでも良いんですが、
点数だいたい見てマークミスしたかしてないかくらいは分かる。。

万一それだったら笑えるわ(笑)

同級生で京大受けたヤツが、
得点開示で、合格最低点の0.3点差で落ちたらしくて、彼は笑ってましたが、相当悔しかったと思います。
結局早稲田に進学したそうですが、
早慶落ちマーチ行きみたいな感じなんでしょうか…

まあ就職でいえば前者の差の方が少なそうですが。


そう就職といえば、
マーチの就職ってかなり厳しいらしいっすね。
もちろん早慶でも大企業に入るのは容易ではありませんが、
東京一工早慶とマーチの壁はかなり厚いらしいです。

でも早稲田でも人科スポ科文文講あたりまではあまり良くないと聞く…
まあ受けないのでいいですが。


いろいろ調べてみると本当に浪人選んで良かったと思っています。

周りの人々に感謝!!

では。