じ、地鎮祭だったんだな | ファントムマッハ醤油味

ファントムマッハ醤油味

醤油のにほひが漂うちばらぎ県で、2015年秋にファントムマッハを建築した一家の物語‼︎ 現在家を建てた後なのに、薪ストーブ設置を検討中!

ファントムマッハに住むにあたり、収納スペースがあまりないよね~と言う話を嫁としていて


嫁「大規模な断捨離をせないかんね~」(=物をたくさん捨てないとね~)


ペレ「おー」



と団結してから数日後に、





嫁「職場の同僚からこんなのもらった~(‐^▽^‐)」

{EC68EEAC-5DCA-493D-A531-416236057AF8:01}







と嬉しそうにシルバニアファミリーセット(ハウス付)を持って来た嫁に色々言いたいけど、言えないそんなジレンマと戦っています・°・(ノД`)・°・



自由にものが言える時代、言えない時代/太田出版

¥1,512
Amazon.co.jp






さて、皆様、お久しぶりです。ペレです。前回から間が空きましたが、ブログネタはいろいろ考えていました。




4月1日には



「家を買うのを諦めました‼︎」






ははは≧(´▽`)≦エイプリルフール~(・∀・
)




とやろうとして忘れ・・・・







4月4日には





「ペレは、モーホーの気があります\(゜□゜)/」


ははは~≧(´▽`)≦うそうそ~(・∀・)今日はおかまの日だからね~(・∀・)
(3/3の女の子の日、5/5の男の子の日に挟まれているからだそうです)


と、やろうとしたがこれもできず






4月8日には



「いやー、今日は顔に甘茶をかけられました・・・って、誰が、ブッダやねん\(゜□゜)/」
(4月8日はブッダのバースデーです。)




と、やろうとしたができず・・・。




色々考えてはいたんですけどね~



ただ、今書き直してみると想像以上につまらないインパクトのないネタでしたので、書かなくて正解だったのかもしれません(*^ー^)ノ








さてさて、幽霊が怖い私の為のイベント、地鎮祭が先週末無事執り行われました。


前回のブログのコメントで

雨が降った場合でも、”雨が吹き込む=雨が富貴込む”だから縁起が良いという情報を仕入れ、嫁とも”雨降って地固まる”って言うもんね~と話してはいましたが、まあ、頭が晴れ男、頭が晴れ女を昔から自負していた私たちの事なので、雨は降らないに違いないと思っていたのですが・・・・
(記念日関係は結婚式とか入園式とか旅行とかは、全て晴れてたので)



前日からまさかの大雨・・・・・°・(ノД`)・°・


そして・・・身を清めるためにお酒を断っていたにもかかわらず・・・



何故か寝坊°・(ノД`)・°・


とアクシデントから我が家の地鎮祭は始まりました。



(天気予報は1週間前から雨だったので、延期するかどうか少し悩んだんですが、「富貴込む」なんて言葉がある位だから、雨天決行だろうと判断しました)



当日の段取りは


・地鎮祭は9時~

・ペレは神主さんを連れてくので、8時半神社に迎えいく

・Sっち(BESSの担当者)と現場監督は現地集合と   なっていました。




寝坊して焦りながら5分ほど遅刻して神社に到着すると・・・不機嫌そうな顔をした神主さんが神社の前に立っていて


ペレ「いや~すみません。道が混んでいて・・・今日は、よろしくお願いします。」(※嘘1)


無気力な神主さん(もじもじしてたので以降もじもじ)「よろしくお願いします。ところで、今日は雨ですけどテント張ってあります?ヾ(▼ヘ▼;)」


ペレ「(えー、聞いてないよ?)は、ハウスメーカーの人たちがやるとか言ってた気が・・・・・・ゴニョゴニョ」(※嘘2)

もじもじ「そうですかぁ・・・じゃあ、取りあえず荷物車に積んでくださいヾ(▼ヘ▼;)」


ペレ「お前がやれよはい、喜んで~(※嘘3)


と、嘘に嘘を重ね現場に向かいました。



~車中にて~

ペレ(遅刻しちったしなんか話すか・・・)
  「そ、そういえば、今日は雨ですけど、雨の日の地鎮祭って、雨降って地固まるとか言うんですかね~?」

もじもじ「雨は普通延期ですよ。濡れるから普通やらないですよねヾ(▼ヘ▼;)

ペレ「で、でも、雨が富貴込むとか、言うみたいですけど・・・」

もじもじ「へー・・・・そうなんですか ヾ(▼ヘ▼;)」

ペレ「・・・」


ちくしょう・・・富貴込むに感心してしまった自分を殴りたい・°・(ノД`)・°・



そんなこんなで気まずい雰囲気で現場に到着すると、絶対雨男のSっちと、現場監督はすでに到着していました。



ペレ「あ、すみません~ 遅れました~」


Sっち雨男(小声で)「来ないかと思って心配しました・・いつもは私たちが行くともうすでに準備できているので・・・」


いやあ・・心配になりますよねえ・・・この時点では誰よりも私が一番不安でしたから・・・www




まあ、そんな心配をよそに、あんなに無気力だった神主さんも式をしっかりと行って下さり、雨も式の間だけ奇跡的に止み、なんとか終わりました。




こんな感じで地鎮祭も終わりまて、日曜日にローンの申込みもしたので、後は・・・・ローン審査→土地の引き渡し→建築開始♪ という流れなんだろうと思います。



まあ、なんにせよ早く人間になりたいBESSオーナーになりたいもんです(‐^▽^‐)



ではでは~