ヘナ伝導師 グッチのほっこりヘナブログ

ヘナ伝導師 グッチのほっこりヘナブログ

ヘナに魅せられて2018年~沖縄でヘナの栽培を始めました。インド産では実現できなかったすべてのことを実現するには、自分でやるしかなかった。この素晴らしい出会いに感謝しつつ、常に改革改善、より良いヘナ作りに励んでいます。

ヘナ伝道師「グッチ」ほっこりヘナブログ
ヘナポータルサイト ヘナ愛
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こんばんは!福岡ー沖縄那覇便の機内で書いています。

月一の出社日に合わせて、ヘナ専用ミニログのペンキ塗り

を行っています。

今回は日が当たる南側だけで無く東西北側を塗りました。

色をライトオークからマホガニーに変えたので

少々、オレンジがかっています。

これが6月のBefore・・・

前回までかなりの回数を重ね塗りしています。

何度も何度も重ね塗りして良い感じにつやが出てきました。

今後もまだまだ作業は続きます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

【 美らヘナ近未来予想その2  】

 

前々回のつづきです。宿題覚えてますか?

 

カウンセリングは一人一人の希望と都合を理解して

安心してヘナをさせて頂くことだと基本的に考えています。

 

もっと素敵になってもらいたい!

 

昨日もホームセンターでヘナ髪の女性を見かけました。

多分、セルフだと思うのですが、顔立ちも整っていて

これでもう少しヘナの回数を増やせばもっと綺麗に

素敵になれるのに・・・そう思いました。

 

このことからご本人の満足+周囲からの高評価を

得るためのアドバイスを常に心掛けています。

 

だって、女性が綺麗になるのは周囲に見られるためですから

女性は花なんですよ。いつも見られていることを意識しなくちゃね・・・

私は日本一ヘナをタップリ塗る美容師です。(たぶん)

ヘナ塾という限られた時間でしっかりと結果を出すためには、最善を尽くすことを毎回心掛けています。 

 

今回の使用量ですが、ショートでもしっかりとした毛質のため

美らヘナ150~170gを使うと予想しました。

 

美らヘナ塗布後、ヒートキャップ使用で70分放置です。

直後でこのくらいの着色ですから3日後の酸化発色終了時点では

もっと濃くなっていると予想できます。

 

とても素敵になりましたね・・・

それでも、まだ、美らヘナ1回ですからね・・・

 

新生部分と既染部分との繋がりも自然ですね・・・素晴らしい!

 

ヘナをタップリ塗ることは、それなりの結果が伴うのです。

ヘナパウダーに含まれているローソン染料の量は決まっています。

 

加える温湯の量が多いと染料は薄まります。

少なく塗布すると染料も薄いのです。

 

ヘナのパウダーの細かさ=加える温湯の量が少ない。

覚えておいて下さい。

 

美らヘナ100gに対して60℃温湯は220ml~250mlです。つまり、2.2倍~2.5倍です。

 

インド産ヘナで3.5~4倍の温湯を加えるタイプはパウダーの粒が粗いのです。

ゆえにローソン色素も3.5~4倍薄まってしまうのです。

 

全国で美らヘナ美人を増殖中です。

 

とても喜んで頂いていることが私たちのモチベーションです。

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。

 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリックありがとうございます。
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

 

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW

                

ご注文はビューティーサプライ エムテック 

メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成