帰宅後の、洗面化粧台検討会議 | 完全注文住宅☆夢のマイホーム♡できました♡その後の日常など綴ってます

完全注文住宅☆夢のマイホーム♡できました♡その後の日常など綴ってます

夢のマイホームへ向けてのミチノリ
好き勝手書いてる、ほぼ自分の記録☆
大好きインテリアとクッキングの記録も

システムJシリーズの洗面台を入れるのは、決定。


でも、2階にも手洗いが欲しかったとぼやいてみたら

おじさんの助言もあり、つけることに。


予算…

大丈夫かなぁ…




とりあえず、2階のホールに付ける予定。

コンパクトなの希望。

なんなら旦那は、トイレに付けるような埋込みのやつがいいらしい。


あたしは、普通のがいいけど…


まぁ、こちらはまた考えるとして…




1階の、メインの洗面台。


ツーボウル仕様にするのは決定。

でも家に帰ってから、改めて考えてみると

初めはいらんと思ってたシャワー水栓を、ひとつはつけておこうか

とか

下の引き出し、75cmの4つも多すぎやろ?

とか


色はやっぱり、お風呂とリンクさせたいな…


とか




色々と考えてしまって。


まず、ひとつをシャワー水栓にしようと。

すると、14Lの楕円のボウルは対応してなくて

縦横の寸法は楕円と同じの、15Lの、角型ボウルにかえることに。

こちらはシャワー水栓に対応。

サイズが楕円と同じなので、きっとツーボウルもいけるだろう、という勝手な推測


ボウルの形が揃ってないのはおかしいから、当然2つ変更。


そして、洗濯カゴを収納したいという理由で、ひとつのボウルの下は、オープンに。


さらに、お風呂と色をリンクさせるため、面材のランクをひとつさげる…




計算上では、元の値段から、-4万円!!



少しやけど、まぁ、下げれるところは下げとこう。




しかし、びっくりしたのは

ボウルの下をオープンにすると、止水栓?と排水栓?の値段がはねあがること。


配管を見せることによって、そんな値段があがるなんて…

引き出しつけるのと、そう値段変わらんのじゃない?


なんて。


思ったけど、口には出さんとこう。