21日は十津川の玉置神社へご挨拶。


がっちゃん、かおりん、私、ハル…………

と、変わらぬメンバーで出発!!!



カオリンのお陰で玉置の神様にご縁をいただいて早二年。


今会計も遅ればせながら新年のご挨拶をすることが出来ました。
happy-dream DIARY-jpg01~88.jpg
happy-dream DIARY-jpg01~87.jpg


正式参拝をし、お祓いと神恩感謝のご祈祷をあげていただき
happy-dream DIARY-jpg01~86.jpg
身も心もすっきり。


樹齢3000年の木にハルも毎度のご挨拶。
happy-dream DIARY-jpg01~81.jpg
happy-dream DIARY-jpg01~82.jpg
ハルはひたすら、愛犬ムゥくんの事を未だにお願いごと。

可愛い……………


本殿は普通過ぎる状態で見ることができる国指定重要文化財の襖絵。
happy-dream DIARY-jpg01~84.jpg
happy-dream DIARY-jpg01~85.jpg



そしてそして、毎度楽しみの十津川ならではのグルメ&リラックスツアー☆☆☆


朝はいつも11:00にオープンするお蕎麦やさんを目指して出発し、

大自然のテラスでいただく絶品お蕎麦☆
happy-dream DIARY-jpg01~78.jpg
happy-dream DIARY-jpg01~79.jpg


帰りは再び定番コース②
釜飯と鮎☆☆☆
happy-dream DIARY-jpg01~91.jpg
happy-dream DIARY-jpg01~90.jpg
ここの鮎は
ほんっっっっまに
食べるとこしかなくて
一番おいしいー☆

料亭でも出ないような美味しさ♪♪♪


いつも向かうときはカオリンと、
『今日、鮎何匹食べる???』
て言うくらい(笑)


お腹も満たされた後は
定番その③の足湯へ向かったら

悲しいかな定休日。


温泉に浸かりたいモードで探したあげく、

今までの足湯よりもナイスーな源泉かけ流しの露天風呂を発見☆☆☆
happy-dream DIARY-jpg01~89.jpg

月明かりと星空の露天風呂で癒しピーク☆☆☆

これからはここに決まり!!!


大好きな人達と時間も気にせず出かける旅は最高です♪


次は紅葉の時期の露天風呂もいいね☆〃