ひぃママブログp(*^-^*)q がんばれ♪ぴょこたんステージⅣ・両方の肺転移・3度目局所再発でも軟部肉腫何かに負けないぞ !! -22ページ目

ひぃママブログp(*^-^*)q がんばれ♪ぴょこたんステージⅣ・両方の肺転移・3度目局所再発でも軟部肉腫何かに負けないぞ !!

左右の肺に転移した転移巣が大きくなり3度目の局所再発し脳にも転移しスマイルすらできなくなってしまったぴょこたん闘病記&喘息くん2人とバトル&気まぐれレシピ
何気ない一日のデキゴトやツブヤキ
何でも無いような事カキカキしてます。よかったら覗いてくださいな。

今日はホワイトデー

それはよく知ってる

皆も知ってるよね

昨日、あんちゃんと当日に買うやつなんていねぇよって言ってたら

我が家にいた( ̄へ  ̄ 凸
昨日までお返しなんていいって言いはってたのに

今日の朝、出勤してから
やっぱり買って来てって朝8時に電話してくるとかあり得ない┐( ̄ヘ ̄むかっ)┌

なんて自由人なんだ

あいつは(旦那)

ムカつく((o(-゛-;)

とりまランチする
(⌒0⌒)/~~



Android携帯からの投稿

病院の先生へのお願いをφ(..)カキカキします


今日は先生へお願いです


治療を一番いい状態でするには
主治医と患者の信頼関係はあたりまえな事です
でも
それだけでは駄目です
まず患者さん自身が
自分はどんな病名で

※ここから詳しく細かく教えてあげてください

どんな症状があって
このままだとどんな症状がでてくるか
この病気を治す治療方法

患者自身が自分の病気に無知では良い治療はできません

また間違えた情報や知識も治療のさまたげになります

ですから正しい情報と知識を患者さん自身に与えてあげてください。

患者さんの不安やいらない心配が無くなります

治療を進めているうちに新たな症状がでたりすると
また不安や心配が邪魔をします
でもきちんとその都度、説明をしてあげてください

患者さんにとって病気より厄介なのが
死に対する恐怖心や色々な不安や心配です



そろそろご飯にしないとなのでまた
(^_^)/~~






Android携帯からの投稿

チビは前期の受験があるので学校が明日は早終わり

明後日はお休み

あんちゃんもバイトが休みで学年末テストも終わり長期休み中なので

バレンタインなのに兄弟2人でスノボだってダウン

彼女いないのねダウン(*´Д`)=з

母は剥離骨折だから寂しくボッチ(一人ボッチ)でお留守番。゚(T^T)゚。

我が家は寂しい子ばかりなり残念

┐(_ _。)┌



Android携帯からの投稿
朝から降り始めた雪が叫び

もう4㎝くらい積もってるぉ∑(゚Д゚)

まだAM10:00なのに( ̄Д ̄;;どれだけ積もるのかな?

(>_<)コワイ

てか
あんちゃん大丈夫かな?(><)
学年末テストで学校の後にバイトもあるんだダウン
こんな日はお客さんも来ないから休みにしてくれないかな~
昼間のパートのおばちゃん早くあがらせてくれたりするスーパーだから
来なくて良いょとか連絡あれば良いなぁ~
べーっだ!勝手な事を一人で考えている母でしたとさ

今日は受験の子と
その送迎の人もいるのかな?

みんなも雪道は危ないので気をつけてね(^_-)ラブラブ

みんな無事に1日終わりますように
(。-人-。)






Android携帯からの投稿
1月の21日に

家の車庫で
車から降りるのにしくじって

足を捻って右足を剥離骨折した

添え木で足は固定されちゃうし

痛いょ。゚(T^T)゚。

色んな意味でスゴく痛い(。>0<。)

せっかく買ったおニューの板




も台無しだぉ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

鍋で家飲みもできなかったし(。>0<。)

早く固定から解放されたいぉ~。゚(T^T)゚。







Android携帯からの投稿