土鍋で手抜きランチ | ひぃママブログp(*^-^*)q がんばれ♪ぴょこたんステージⅣ・両方の肺転移・3度目局所再発でも軟部肉腫何かに負けないぞ !!

ひぃママブログp(*^-^*)q がんばれ♪ぴょこたんステージⅣ・両方の肺転移・3度目局所再発でも軟部肉腫何かに負けないぞ !!

左右の肺に転移した転移巣が大きくなり3度目の局所再発し脳にも転移しスマイルすらできなくなってしまったぴょこたん闘病記&喘息くん2人とバトル&気まぐれレシピ
何気ない一日のデキゴトやツブヤキ
何でも無いような事カキカキしてます。よかったら覗いてくださいな。

面倒くさがりの私の強い味方



土鍋さま




今日は食欲も無いし



ダルクテ動けないので




土鍋でカレーうどん



材料


長ネギ・玉ねぎ・にんじん・えのき・にら


※具は残り物を利用してるので皆も冷蔵庫の中にある出番待ちしてる残り物お野菜ちゃん使ってあげてね



乾麺のうどん(生でもOKだよ)


スープ(なければ粉末のガラスープとかでOK)


だし(粉末のダシの素でOK)


白ワイン(なければ日本酒でもOK)


みりん


醤油


カレー粉(固形のなら1個・粉末ならお好みで調整してね)





土鍋を給湯器などのお湯で温めてからスープとぬるま湯をいれ火にかける



煮えずらい物から鍋にINしてグツグツ


※長ネギの葉の部分とニラは後入れしてね

食感も見た目も後入れの方がGoodでおすすめだぉ



具が煮えたらワイン・みりんを入れアルコールを飛ばして



カレー粉を入れてとかす

※私は辛いの大好きなので鷹の爪をハサミでチョキチョキしてカレイ粉と一緒にいれるぉ

鷹の爪はグツグツしてあげるとピリ辛さんで美味しくなるぉ



カレー粉が溶けたら醤油で味の調整をする



隠し味の塩をチョコットだけ入れると美味しいぉ



味を調えられたらうどんを半分に割って鍋にINしてグツグツ



うどんが煮えたら仕上げにニラと残りのネギを入れてひと煮立ちして



出来あがり



ひぃママのブログ-SH3B0277.jpg
チョッと汁多すぎてうどんと具が沈んでしまった汗


まっ!!いっか

食べるの自分だしアリだね


※辛いのが好きな人は一味や七味

鷹の爪とかも入れると美味し良いよ