毎度のコメントありがとう。 | ぴっちのブログ

ぴっちのブログ

ハロプロ
ドリンク
ロックンロール!

オヤジだよ~ん。

パソコン
元に
戻ったのかな

復元ポイントに
戻せば
いいだけだった。

ここまで
くれば
疲労も一流。


思って
編集してたら
全部
記事が消えた。

せっかく
書いてもらった
コメントを
消す訳には
いかないので
いつも
読んでくれている人に
ありがとうの
メッセージ。

ネットつながって
ほぼ一年。

パソコン
始めたら
どっぷり
浸かるの
解ってたから
近寄らないようにしてた。

前から
読んでくれてる人は
知ってるかもしれないけど
ここから
メッセージを
送れるのは
死んだ兄貴が
残して逝ったパソコンから。

全く パソコンに
無知な
俺が
プロバイダと
繋げるのは
本当に
大変だった。

たまたま
多摩テレビとゆう
マイナーな
ところと
契約。

工事しなくて
よかったから。

しかし
これが
成功だったかも?

兄貴が
残していった
データを
そのまま
使えるわけもなく

約一週間の
やり取りを
プロバイダとつづけていた。

兄貴の墓を
造る事になり
遺骨を
堀り出して
家に
帰ってきて
なんとか
つなげてくんねーかなーと思い
パソコン(ゆうか)の
前に遺骨を置くと
多摩テレビ様から電話。

わずか
10分で
つながった。

前に
俺と
交流できるのは
兄貴のおかげ。
墓参りしなきゃって
コメントくれた人いたけど
家から近いから
いつでもどうぞ。

パソコンの
不調が
気になったから
お盆なんで
行ってきました。
墓参り

ライターの
火がつかなくて
線香置いてきた。

治ってなかったら
またいくか。

パソコン
始めてよかったな。

遺品整理の時
なにかしら
書いてあるかもって
売るって言ってた
母親に
俺が
ひきとるって
言って
正解だったよ。

なにしろ
在宅歴が
長くて・・・・・。

いろいろ
情報交換も
できるし
交流も
できるしね。

フランスの人と
カラオケ行ったりさぁ。

今後も
よろしく。

以上、ぴっち。