みんなが書いていない話。
自己管理のできないオヤジは
明るくなるまで
幼少時代のベリキューメンバーの
作品見つつ前夜祭。
7時半ごろkoukouに
電話。
2~300人は
いるって事で
風呂入り出発!!!!
10時前に到着するも
すげー並んでる。
モベキマスの時の倍はいたかなっ?
ABCHOは全く並ばずに
買えたのに
客の入りが
変わらないのは
なんでだ?
一回少ないけど・・・。
そこですぐに
並べばいいものの
とりあえず
koukou かめしょー軍団等と
雑談。
初タイメンのイケメン
Berryz氏と挨拶を済ませ 一人行列に参加。
だりーっ
なんて思っていたら
いきなり腹痛。
トイレに駆け込む。
ここで15分ロス。
後ろの人に
声 かけりゃー
いーけどっ
そんな余裕無し。

それから一時間ぐらい過ぎた頃
公開リハスタート!
最初の5分は見れたものの
列が動いて後は見れずじまい。
ここら辺で
一回目のチケット完売の情報。
そこで事件がっ!
CD売り場の列がストップ?
ちょっと前のおっさんが
キレ始めてる
係員となんかやり取り。
すかさず
もうひとりのオヤジも
係員を手招き
説明を求めると
売り場を
優先エリア横に
移す作業をしてるとの事。
たしかにその時点では
机の上にCDは
並んでいた。
しかし何時まで待っても
列は動かずじまい。
しばらくすると
イライラ絶好調?
オヤジ。
再び係員を
手招きすると
一回目の入場者の列と
被るから
再び
上に売り場を
作り直すとの事。
これこそ
怒髪天を突くっ!
てめーっ
こっちは
トイレもいかず
飯も食ってねーんだぞっ!
そこはプロ
CDは管轄外なんですよーっ
との事。
それを言われちゃあ
しょうがない。
平静を装い
謝るオヤジ。
怒りは
新星堂へ。
35年のお付き会いだ。
でも許せん!
人生の中で
一番金使ってるのは
新星堂かも?
イライラが続くうちに
一回目のイベントスタート!
金払った時は
10分過ぎた頃。

2.3回目は優先エリア確定。
ブチギレ過ぎて
なに言ったか覚えてない。
よくよく考えてみたら
止まってた時間は
1時間。
もしかして
ランチタイムだったのか?
考えたくもない。
トイレ行ってからエリア外の
ちょうど真ん中あたりで見るも
ほとんど覚えていない。
1回目終了後
冷静をとり戻すため
ガソリン注入。

俺には5%未満は
ジュースだよ。
つづく。